ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

仕事・キャリア

仕事をしながら考えたこと、働き方について

「ミズモノ」の仕事との付き合い方

こんにちは、ドクダミ淑子です。 先日、「都合が悪くて行けない」を「行きたくない」に自動変換する、やっかいな人と話しました。 www.dokudamiyoshiko.com 色々と話をしたのですが、その流れでこう言われました。 「本流から離れないで欲しいんだ」 「本流…

仕事が楽しいと毎日が楽しいよね

こんにちは、ドクダミ淑子です。 クライアント企業に入社して、働いている方にインタビューをしに行きました。 業種は、福祉系。 詳細は書きませんが、どちらかというと業界の異端児みたいな感じのところで、「業界の常識」みたいなのをあまり意識せず、「や…

そのミスに対してその言い訳は無理がある、っていうか言い訳すな!

こんにちは、ドクダミ淑子です。 ちょっと苦手な事務の先輩がいます。 ミスが多いんだけれども、絶対に言い訳するんですよね・・・ 絶対に。 だったら間違えないで欲しいんだけどなと思うんだけれども、先輩なので言えない。 そして溜めてブログに書く。 実…

「出来る方法を考える」よりも、「出来るような方法にする」が大事なのよ

こんにちは、ドクダミ淑子です。 時々、職場の後輩の女の子から、「どうやって、仕事と育児の両立をしているんですか?」と聞かれることがある。 結婚した時は、「育児」の部分が「家事」だったこともあった。 私はそれを聞かれると、「どうやってもこうやっ…

やりたいことが見つからなくても、いいんじゃない?

こんにちは、ドクダミ淑子です。 「やりたいこと」ってなんだろう?ということを時々考える。 ・・・というのも、私は仕事の一環として「インタビュー」をすることがあるからだ。 募集する求人と同じ内容で実際に働く人に話を聞く。 中途で入社した40代の人…

仕事なんて何をしてもつまらないことの繰り返しではあるのだが

こんにちは、ドクダミ淑子です。 「仕事って、つまらないことが大半で、ルーティンワークの繰り返しじゃないですか?どんな仕事も」 私は突然、クライアントの応接室で、採用担当者兼幹部に向けてボソボソと喋り出しました。 社員がすぐ辞める? どんなこと…

分業の大切さと、分業することの怖さと

こんにちは、ドクダミ淑子です。 仕事をしていて思うこと。 「やろうと思えばできる」ってことはたくさんあるんだけれども、それを全部やろうとしたらキリがなくて、だから人は「分業」「外注」っていうのをやるんだなぁ・・・と。 自分でやらないことが大事…

「とりあえず謝る」ってこともある

こんにちは、ドクダミ淑子です。 会社で仕事をしていたら、こんな声が聞こえてきました。 「契約書の契約日が2023年1月になっておりまして・・・すみません」「申し訳ございません!先ほどFAXが届いたのですが裏表逆だったようで真っ白で・・・」と。 電話を…

逆張りポジティブ、タチ悪い

こんにちは、ドクダミ淑子です。 私は今、逆張り思考に困っています。 たとえば、新卒採用。 2024年3月卒業の学生、つまり卒業まで残り3ヶ月を切った学生の募集を今からスタートしたいみたいな問い合わせが、数件立て続けに入ってきている。 お客様に「今の…

はあちゅう女史が女性解放とかおっしゃってますけど

こんにちは、ドクダミ淑子です。 はあちゅうさんが「男女の不平等」「男尊女卑」「私が!女性を!解放する!・・・アフィリエイトの力でっ!!」「私は幸せになるゥ!」と叫ぶたびに、チベットスナギツネみたいな顔になっています。 チベスナ顔のネコ 彼女は…

「変えられない」は衰退の始まりなり

こんにちは、ドクダミ淑子です。 母と会った時に、こう聞かれました。 「なんで、リモートで仕事が出来るの?」 うちの夫はフルリモートなんですよね。 そういう話の流れから聞かれたんだと思います。 私はこう答えました。 「紙が必要ないから」 「コミュニ…

育休明けの復職について思ったこと

こんにちは、ドクダミ淑子です。 私は17時過ぎくらいに迎えに行くのですが、その時に思うことがあります。 「1歳児クラスの子の方が残っているなぁ・・・」と。 うちの子をお見送りしてくれる後輩がいつも3人くらいいて、その子達に「ばいばい、たっち、ばい…

中小企業って難しいなぁと思う

こんにちは、ドクダミ淑子です。 中小企業の経営者と話をしていて、「難しいなぁ」と思うことがあります。 この前出てきたのは、「入ってくれた人が優秀なら、働き方に融通を利かせることもできるんだけれども・・・」という話題でした。 中小企業の難しいと…

「新人をバックアップします」の意味

こんにちは、ドクダミ淑子です。 ある日、ライターさんから上がって来た求人票にこう書いてありました。 「未経験者もバックアップします」 ・・・バックアップ? 「突然のバグに目を丸くする猫」だそうです バックアップってアレですよね? 「バックアップ…

アポ2時間おじさんへの呪詛の巻

こんにちは、ドクダミ淑子です。 最近、話の長い人について気になるようになってきました。 時短勤務で働いていますので 私は時短勤務で働くオバサンなので、そもそもの実働時間が短い。 もともと実働8時間+残業2時間はデフォの10~12時間くらい働いていた…

上手に諦める

こんにちは、ドクダミ淑子です。 私は早朝~深夜まで開いているジムに5月から入会して、月8回を目標にせっせと通っています。 平日早朝に1回、土日のどこかで1回で、だいたい月8回の計算。 でも、平日はだいたい寝落ちから朝までぐっすりだし、土日も公園に…

時々、異世界みたいな場所へ行く

こんにちは、ドクダミ淑子です。 私は仕事で色々な企業を訪問しています。 従業員数5人くらいのところから、数万人規模のところまで。 業種も様々で、「ああ、昔ヤンチャしていたんだろうな(っていうか今もヤンチャしてそうだな)」というオラついた方々が…

今の私に、新しい人間関係づくりって難しい

こんにちは、ドクダミ淑子です。 新しい人に会わなくなっているような気がしています。 長い付き合いのクライアントが増えてきました 仕事は、入社16年目。 長い付き合いのお客様だと15年くらいのところもあるし、短いと思っても、5年くらいの付き合いだった…

ワーママのパワー配分問題にぶち当たる

こんにちは、ドクダミ淑子です。 暇って良くないなぁ・・・と思う、今日この頃。 最近、2歳児が発熱をして急に休まなければならないっていうのが劇的に減って。 減ったけれども可能性がゼロではないので、いつもヒヤヒヤしながら仕事をしているんだけれども…

子育て時の情報シャットアウトとどう向き合うか

こんにちは、ドクダミ淑子です。 最近、というかずっと前から気づいていたけれども、「時間ないな」って感じます。 ブログ書いている時間はあるんだけれども(というか、それに結構な時間を取られているような気もしなくもない)、ダラダラと情報収集する時…

子持ちのなりきり研修は、相手に負担をかけることが前提なのがおかしい

こんにちは、ドクダミ淑子です。 はあちゅうさんが、土曜日noteを更新していましたね。 離婚して一年経ったよ|はあちゅう 読んでいて、「この人はずっと昔から、誰かに言われた嫌な言葉を原動力にして、見返してやりたい!という気持ちで生きているんだなぁ…

他人の仕事の進め方にモヤモヤするのは止めたいのだけれども

こんにちは、ドクダミ淑子です。 最近、なんだかすごくモヤモヤしていました。 上半期の目標もだいぶ乗せて達成できたし、自分の仕事はとても順調。 忙しいっちゃ忙しいんだけど、昼休みはきっかり毎日1時間取っていて、たまの外出で顧客訪問する時は移動時…

仕事における評価とか、どうでもよくなるわ

こんにちは、ドクダミ淑子です。 はあちゅうさんの、「子育ては引退じゃないんです」というnoteを読みました。 子育ては「引退」じゃないんです|はあちゅう 会社員時代の後輩*1がママたちが子供を遊ばせながらお喋りをしていた様子を見て「俺もいつかあんな…

年収400万円では「普通の人」すら採用できない時代が来ている気がする

こんにちは、ドクダミ淑子です。 仕事をしていると、今いる社員と同じ人を採用するっていうのは、無理な時代になっているんだなぁということを感じます。 「今と同じレベルの人」は今と同じ給料では雇えない ・・・というのも、クライアントから「今と同じス…

ババア2人が社内恋愛について語るの巻

こんにちは、ドクダミ淑子です。 先日、久しぶりに20年来の友人と飲みに行きました。 昼飲みスポットだったんですけどね。 少し前までオヤジとうるさめのババアに混ざって若者も飲む、みたいな場所だった気がしたのですが、割合が逆転していました。 しかも…

「~でないといけない」と思わないようにしたい

こんにちは、ドクダミ淑子です。 先日、遊園地がある駅の最寄駅に降り立ちました。 世の中には、閉園後~翌日の開園前までに遊具のメンテナンスをする仕事があることを、これを読んでいるあなたは知っているでしょうか? 休園日なんてほとんどない施設で、「…

おじさんおばさんの考える「成長」と、若者の考える「成長」は違う

こんにちは、ドクダミ淑子です。 お客様と時々、答えのない会話をすることがあります。 「どういう観点で仕事を探しているのだろう」 「人は何をもってここで働こうと思うのだろうか」 「成長できる環境とは何か?」などなど。 採用活動をずっとやっていると…

ワーママの仕事は、「必要か?」「出来るか?」 「やるのか?」が9割

こんにちは、ドクダミ淑子です。 ワーキングマザーとして復職して働いて1年と少しが経ちました。 子どもの急な発熱などで休みをいただきながらも、なんとかかんとか仕事を回しています。 そんな中、ふと改めて自分の仕事スタイルを見直すと、ずいぶんと色々…

他人をダメだと思う時、だいたい自分もダメなのだ

こんにちは、ドクダミ淑子です。 色々な人の発言を見ていて、「自分がポンコツである」っていう可能性を1ミリも考えなくていい人生って、きっと見なくて済むことも多くて楽なんだろうな」と思うことがあります。 全部、周りのせい? 「ダメな上司とダメな同…

「わかりやすいコンサルティング」と「指示されたことは出来る」の相性が良すぎる件について

こんにちは、ドクダミ淑子です。 ビッグモーターの一連のあれこれを見ていると、かの会社をコンサルティングしている人がどうのこうの言われています。 私はこれを見て、複雑な気持ちになります。 なぜなら、似たような会社を時々見るし、そこにピタッとはま…