はあちゅうさんについての考察・感想などなど
こんにちは、ドクダミ淑子です。 私は、2歳の子を育てながら平日は会社員として働き、夕方に子どもを迎えに行き、夕飯を作って一緒に食べ、お風呂に入れて寝かしつけをする・・・という、ごくごく一般的なワーキングマザーの生活をしています。 定時で退社す…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 はあちゅうさんのnoteを読みました。 note.com ざっくり言うと、「どこに行っても暴れる息子(3歳8ヶ月)がいない旅行が死ぬほど楽しみでそれを生き甲斐にしてた、行ったらやっぱり最高だった!」という、浮かれに浮かれた内…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 はあちゅうさんが少し前に、お気持ち長文(愛称:呪詛レシート)を書いていましたね。 これですわ、これ。 ざっくり言うと、こんな感じです。 「いいパパって褒められる人の裏にはいいママがいるのに、いいママは褒められな…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 はあちゅうさんのコラボワンピが3月17日に発売されましたね。 前回、なかなかの個性的(と言えば聞こえが良い)なワンピースをリリースして、「ブージュルードのブランドイメージ、大丈夫か?」と心配したのですが、きっと大…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 Twitterで相互フォローをしている方から、「これについてどう思われますか?」というご連絡をいただきました。 赤ちゃん連れでラーメン屋(カウンター)に行って周りの人にあれこれ言われる社会 そして、タイミングよく、は…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 子どもが体調不良で、熱だの下痢だのゲロだのとやっている、今日この頃。 しんどいっちゃしんどいんだけど、ツーオペだからなんとかやっていけているなと思ったので、今回はその話を。 我が家の通院の流れ 土曜の朝。 我が家…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 はあちゅうさんが、インスタで「シェアー!」と騒いでいました。 シェアー! シェアー! シェアー! ・・・バカっぽい響きだなぁと思うのは、私だけでしょうか? 誤飲が怖い、ぷよぷよボール 今回「シェアー!」していたのは…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 気づけば、随分遠いところまで来てしまったな・・・と思う、今日この頃。 ウンコチンコ言っていました 小学校5年生の時の担任の先生(男)の奥さんが妊娠していて、しかも女の子だと聞いて、私と友人たちは名前を考えながら…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 これは私のブログなので私の考えや感想や意見論評を自由に書いていくのだけれども・・・ 最近、はあちゅうさんのコンテンツがつまらないと思う。 なんというか、つまらない(2回言った)。 オワコン感が漂っている はあちゅ…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 はあちゅうさんの土曜日noteを読みました。 note.com ママだからって、品行方正なわけじゃない|はあちゅう|note 感想としてはどこかに書いたようなことばかりなので箇条書きにすると、こんな感じです。 今時はあちゅうさん…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 最近、小泉今日子さんが、自身が50歳になるにあたって、50歳を先に迎えた先輩方に体験談を聞いたり教えを乞うみたいな連載が文庫本になったものを読んでいます。 小泉放談 (宝島社文庫) [ 小泉今日子 ]価格:858円(税込、…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 人生において何が大切なのか?と考えると、結局最終的には自分が「何か」で満たされていればそれでいいやという答えにたどり着く。 ただ「何」をもって満たされるか?という時に、他人を自分の思うままに動かしたいとか、他…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 はあちゅうさんが日曜の夜にこんなストーリーズを更新していました。 実は今日、「私に影響力があれば、こんな扱いはされないだろうな…」と悔しく思うことがありました。 ほうほう、どうした、話聞こうか? インフルエンサー…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 女性No.1インフルエンサー(光文社調べ)であり、NHK、TBS、フジテレビ等で「私は誹謗中傷の被害者」と主張していたはあちゅうさんが、なんと「なりすまし」をしていたという衝撃的なニュースが入って参りました。 その経緯…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 お金をもらうということは責任が生まれるということなのだ、ということを意識していない「自称プロ」がモリモリいるよなぁ・・・なんて思う、今日この頃。 そんな中、はあちゅう大先生が、「スラムダンクの映画を優先したの…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 はあちゅうさんプロデュースのオールインワンソープ「BABY HUG(ベビーハグ)」ですが、その後使い続けています。 主に、土日の私が1人でお風呂に入れる日に。 残り3分の1くらいになりました 今回はその「土日の1人入浴時に…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 私は、スーパーで「はるか」という黄色い柑橘系の果物を見るたびに、「小夏タクシー・・・」と心の中で呟かずにはいられないくらいの、はあちゅうさんファンです。 www.dokudamiyoshiko.com なぜ!? あの、小夏タクシー事件…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 はあちゅうさんウォッチャーの中で、「ハートフルフェスタ」の件が話題になっています。 230218 フルートtiktoker事件 - YouTube 上記の動画では、さらーっと触れていますが、当ブログではもう少し細かく時系列に沿って、ま…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 前回は、はあちゅうさんのnoteを読んでの感想を書きました。 www.dokudamiyoshiko.com 書いていて、私自身が子育てをどう考えているか、という考えがムクムクと出てきたので、今回はその話を。 何気ない瞬間こそが、子育てだ…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 はあちゅうさんのnoteを見て、「んんん?」ってなりました。 note.com はあちゅうさんの土曜日noteを読んだけど、「私が子育てで大切にしていることは、息子が私から愛されていると思ってもらえるような言動を取ること」とい…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 はあちゅうさんが、どうやら仮免学科試験に受かったそうですね。 37歳、仮免学科試験にやっと受かりました | はあちゅうオフィシャルブログ「お買い物日記」Powered by Ameba ・・・遅くない? 入校は10月だった気がするので…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 大変長らくお待たせいたしました。 はあちゅうさんのコラボワンピの着回しレビュー・第2弾をお送りしますっ! はあちゅうコラボ | LINK IT MALL - 公式オンラインストア - (Bou Jeloud/Bab/LUPILIEN ) 第1弾はこちらをご…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 最近、「仕事が楽になったなぁ」ということをひしひしと感じます。 それは会社全体の働き方改革があったからというところもあるかもしれませんが、私が長く勤めているというのも大きいのではないか、と思うこともあります。 …
こんにちは、ドクダミ淑子です。 人材サービスの仕事をしていると、なぜこんな当たり前のことをアドバイスするだけで顧客は「なるほど」と新しい発見をしたような顔になるのだろう? なぜこんなアドバイスをすることが仕事になっているのだろうか? ・・・と…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 手持ちのモバイルバッテリーの充電か切れているのに、終日仕事で外出しなければいけない、なんて事態が起こりました。 慌てた私は、以前から街のあちこちで見かけていた、チャージスポットを使ってみることにしました。 日本…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 私も今時の母親の端くれ。 ですので、インスタで育児関連の情報収集をしています。 多いのは、在住エリア近隣のお出かけインスタグラマー、旅行好き・ホテル好きなインスタグラマー、お手軽幼児食を作るインスタグラマーなど…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 1/25の夜、はあちゅうウォッチャーをざわざわさせるツイートがありました。 買いに行きたい~どこで売ってますか? https://t.co/7s8bSWzoAi — ドクダミ淑子 (@dokudamiyoshiko) January 25, 2023 なんと、87%オフとは・・…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 はあちゅうさんの「自分を仕事にする生き方」について、考えれば考えるほど、限界を感じる、今日この頃。 「生活を仕事にすること」に、限界を感じる もしかしたら、私自身がなんとなく「つまらないな」と思っている、という…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 はあちゅうさんの土曜日に更新されるnoteを読みました。 note.com ざっくりまとめると、こういう話。 私は得意分野も専門性もないけれども19年の長きに渡り発信していて、「ブロガー・作家」を名乗っているけれども作家とい…
こんにちは、ドクダミ淑子です。 ポレットで 箱詰め送って ばかりなら 初めから何も 買わなければいいのに おっと、はあちゅうウォッチャーしかわからないような短歌(字余りまくり)が出てきてしまった。 ameblo.jp 不用品ばかりの60代夫婦の家 年越しは義…