ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

産後10ヶ月、気付いたことをまとめてみた


f:id:dokudamiyoshiko:20211101042143j:image
こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

毎月恒例の、育児振り返り記事でございます。

今回は9ヶ月になった頃~10ヶ月になる頃まで、つまり「9ヶ月児」の小ネタをお送りします。

 

前回の振り返りはこちらから。

www.dokudamiyoshiko.com

 

初めから読んで下さる方はこちらからどうぞ。

www.dokudamiyoshiko.com

 

乗られる

先月も、「寝室で暴れるようになった」と書いたのですが、その時はまだ、ママが横たわることで壁になりストッパーになり、脱走を防ぐことが出来ていました。

ところがどうでしょう。

ある日を境に、ママの壁を楽勝で乗り越えられるようになってしまったのです。

 

むしろ、「ママに乗って遊ぶの、楽しくない?」と目覚めてしまい、退屈であるべき寝室のアトラクションの一部になってしまいました。

 

 

噛まれる

ママに乗って遊ぶだけなら、「おうおう、可愛いぞ」と受け止められるのですが、さらにそこに「ニコニコしながら嬉しそうに噛む」というアクションが追加されました。

「うわーい楽しい!この気持ちを表したい・・・ガブっ」ですよ。

意味がわからない。

楽しい時はねぇ、笑ったり手を叩いたりするんですよ?

それが「楽しくて噛む」って、なんでやねん。

 

そして、子どもは「服」を噛んでいるつもりなのだろうと思いますが、服の下にある私の肌まで齧っているのです。

おいおい、いくら私の肌がたるんでいるからって、服のついでに噛むことはなかろうて・・・っていうか痛いっ!やめろー!

 

 

スカート破れる

そしてある日の昼寝タイムに事件が起こりました。

いつものようにガブっとやられた・・・と思ったら、ビリーっ!と音がしました。

 

スカート、破れた・・・

 

 

寝なくなる

そんなこんなで、なかなか寝なくなりました。

正確には、充電がゼロにならないと寝ない。

いや、充電残り5~10%くらいが眠りにつきやすいんだけど、なぜか残り15~20%くらいになるとハイテンションになって暴れ出して、なかなか充電が減らなくなる。

そして、疲れたとキレ出して、その後やっと寝る。

 

このタイミングの見極めが重要になってくるのですが、こうなった当初はそのタイミングがつかめず、「寝ない・・・なぜだ・・・」とモヤモヤばかりしていました。

これを書いている今は、半分諦め、半分楽しんで寝かしつけができるようになったかな。

 

 

吐かれる

離乳食も初期→中期→後期に入ったということで、少し形を残したり大きめカットにしたりしました。

なのですが・・・すぐにオエッてなる!

自分が食べられる一口がどのくらいの量なのかわからずに頬張ってゲロー!とか、じゃがりこ食べをしてオエー!とか、唾液を出しながら歯茎でもぐもぐが出来ずパサつくゲロロー!とか・・・3日連続朝からゲロった時にはさすがに凹んだし、もう中期のドロドロに戻そうかと思った。

 

けど、なんだかんだでそれも1ヶ月くらいで慣れてあまり吐き戻さなくなったな。

そしてそれがまだ寒くなる前の9月でよかった。

 

 

ママの魅力にやっと気づく

今までずっとパパっ子で、パパに対して笑いかける時間が圧倒的に多く、ママは「空気」くらいの存在だったのですが、やっと私の存在に気づいたようです。

www.dokudamiyoshiko.com

 

よく笑うようになったし、よく会話するようになった。

 

なんか・・・長かったな。

 

 

つかまり立ちをする(なおハイハイはまだ出来ず)

ある日突然、つかまり立ちが始まりました。

もともと菜々緒ポーズはよくしていたので、つかまり立ちは早いだろうなと思ったのですが、おもちゃのピアノ(高さ30cmくらい)につかまり、ソファ(高さ60cmくらい)につかまり・・・とサクサクレベルアップしました。

 

なお、ハイハイはまだ出来ず。

高速ズリバイが出来るようになってきたので、むしろハイハイを覚えるメリットが感じられない模様です。

 

 

支援センター通いを再開した

コロナのこと&暑さもあって、支援センター通いは夏の間はお休みしていましたが、9月下旬ごろから再開しました。

といっても、週に1回くらいだけど。

他の子どもとの接触(コミュニケーション的な意味で)を経験できるのも、いい機会だし成長に必要だろうなと思い始めたので。

今のところ、他の子に近づかれるとフリーズしているのですが、一緒に遊べるようになるといいな・・・と思う。

 

よだれがダラダラなので、除菌ティッシュをめちゃくちゃ消費しています。

 

夫と子どもでも行かせてみたりして、ちょっとずつ「遊び場」を増やしていけている感じがする。

そしてやっぱり、家の中にいるよりも体力も神経も使うみたいで、ぐっすり寝てくれるのも嬉しいポイント。

 

 

今回が1番キツいレベルアップだった

別の記事で書きましたが、今月のレベルアップが、今までで1番キツかった気がします。

www.dokudamiyoshiko.com

 

本人の意思がはっきりしてきて、でも喋れるわけではないのでお互いの意思疎通が上手くできずに衝突したり、離乳食をぶちまけたり。

また体力がついてきたこともあって、「遊びたい」「寝たくない」とこっちの都合はガン無視でキャハキャハしていることも増えて、余裕がないと「なぜだ・・・」となってしまうことが増えたかな。

 

でも、まぁそれも成長だな・・・と思うようになった。

 

私の方も大きく成長したなと感じた月。

もうすぐ1歳が見えてくるけれども、来月はどんなことが待っているのだろうか・・・

 

 

こちらもどうぞ

www.dokudamiyoshiko.com