こんにちは、ドクダミ淑子です。
私は、2歳の子を育てながら平日は会社員として働き、夕方に子どもを迎えに行き、夕飯を作って一緒に食べ、お風呂に入れて寝かしつけをする・・・という、ごくごく一般的なワーキングマザーの生活をしています。
定時で退社するので、毎日ほぼ同じ時間に迎えに行き、天気が悪くなければそのまま行きつけの公園へ行き、一通り遊んでからスーパーで夕飯の材料を買って、家に帰ります。
・・・と言っても、買い物するのはしんどいなという日もありますから、そういう時は家にある冷凍のストックでどうにかするか、家に何もないという時はコンビニで買い物をします。
通っているのは認可保育園で、先生方は色々大変そうだなとは思うものの、勤務時間はわりとしっかりしているようで、朝に子どもを送りに行った時に対応する先生は夕方帰る時にはいません。
うちの子のことをよく見てくれてる先生と、夕方ちょっと話したいなと思うこともあるんだけれども、それができないことも多いので、連絡帳でしっかりコミュニケーションを取るようにしています。
毎日、迎えに行ってから帰宅まで、公園に行ったり買い物したりしてトータル 2時間ぐらいかかっているので、正直なところもう少し勤務時間を伸ばせるのではないかと悩んだりもするんだけれども、体力モリモリの子どもを保育園であと1時間待たせるのはどうなのか?ということと、何より平日に公園やら買い物やらに一緒に行くことが子どもとのコミュニケーションになるだろうなと思っているので、なんだかんだ2時間の寄り道を続けています。
うちの子が一般的には「良い子」かというと、別にそういうこともなく、なかなか道をまっすぐ歩いてくれなかったり、スーパーも少し前まで手を振りほどいて走ったりしていました。
それでも毎日続けていくと少しずつ慣れてきて、今は一緒にお買い物をして、クレジットカードをかざし、買ったものをエコバッグに詰めて、かごを元の位置に戻しと一緒に買い物ができるようになってきました。
さてさて。
前置きがめちゃくちゃ長くなりましたが、そんな私が、はあちゅうさんの「保育園のお迎え前にたったの15分もスーパーに寄らせてくれないのはママに冷たい」というような趣旨のnoteを読みました。
何言ってんだ、こいつは…と思いました
どう思ったかというと、「何、言ってんだこいつ」ですね。
日常におけるママたちの「心の余裕」のための手段が非難される傾向は、まだまだ根強い。
子供のいる人ならわかってくれると思うけど、1人なら10分ほどで済む買い物も、子連れで行くと3倍くらいかかってしまう。ただでさえ夕方は忙しいから「子供を保育園に預けたまま、スーパーに行きたい」と考える親御さんは多いと思う。
買い物袋を隠さなきゃいけないこと自体に私は息苦しさを感じてしまうけど、これはママ側だけでなく、保育士さん側にも余裕がないせいだと思う。
彼女の主張はこういうことなんですよ。
「私の心の余裕のために、保育士は本来必要のない15分の業務をしろ」
「保育士に無駄な負荷をかけていることを堂々とやりたい、園側からはそれを認めてもらいたい」
正直なところ、こういう「ちょっと買い物」みたいなのは色々なところでやっている人もいるだろうし、本当に大変なお母さんのためだったら園も目をつぶる かもしれない。
でも、「どうぞご自由に~」とは言えない。
だって、認可保育園って親が就業等で子を見られない時間だけ預かる福祉施設なのよ?
そのために補助金入れてて、つまりは税金入ってるのよ?
それを本来の目的以外に使わせてくれないなんて心狭い!ママに優しくない!って言うのはおかしいだろって思う。
他の人がこっそり、要領よくやっていることを「買い物袋を隠したくない」「でも注意されたくない」って言うのはヤバい奴なのよね。
そんなヤバい奴に「いいですよ」と言ったら何をされるかわからないから、言うわけがないでしょ・・・
これまでも保育時間に歯のホワイトニングとか、下の毛をツルツルにしに行った(ブラジリアンワックス)とか、金曜の朝に保育園に預けて1人で韓国旅行行ったとかSNSで報告してるからじゃないだろうか・・・
はあちゅうさんが脱毛にランチに買い物と平日遊び回っているのは暇そうで羨ましいなと思ってるけど、いくら幼保無償化とはいえ、あんなに遊び回ってるんだから、さすがに認可保育園じゃないよな…???とは思っている。
— ドクダミ淑子 (@dokudamiyoshiko) April 20, 2023
待機児童いるエリアで、私が待機児童の親か園の先生だったらキレるわ。
しかも、この方「仕事と育児を両立している人は、裏でズルしてるって」とか言っていたんですよ?
保育園のお迎え前にスーパーで買い物するのは「ズル」じゃないんですかね?
改めて、保活って大事よね
はあちゅうさんのライフスタイルや仕事内容やら考え方やらを考えると、認可保育園という選択がそもそも悪手な気がするな。
クレクレ体質で他責思考の母親と、癇癪持ちで親でもコントロールできない3歳8ヶ月児の組み合わせって、まず目をつけられるだろうし、それでいて「私は脱毛も歯のホワイトニングも、お母さんと寿司ランチするのも仕事なんですぅ~」って言われたら、そりゃ保育園も要注意人物に認定するわ・・・と思う。
15分お迎えが早いか遅いかが子供の情緒に影響するなら、この国で子育て中の人間は、全員仕事を辞めて育児に専念するしかない。
子供と園の相性もあるだろうけど、15分程度遅くなるのが、子供にとってそこまでの苦痛になる園ならそもそも転園したほうがいい。
こういう極論まで出して、就業時間外の15分を預けたくてたまらないなら、認可保育園にしなければいいだけの話なのだ。
なぜインターナショナルプリスクールや認可外の保育園ではなく、認可保育園を選びながら、こういう滅茶苦茶なことを堂々と言うのだろうか・・・
それもこれも、2月に区外への引っ越しをして、3月で保活をするなんて暴挙に出るからなんじゃないか?
はあちゅうさん、4月からの預け先決まったそうですね🎉
— ドクダミ淑子 (@dokudamiyoshiko) March 9, 2023
息子さんは3月はお弁当の有無もバラバラの4ヵ所の預け先に通い、お友達の口癖で「ちゅかれたー」までマスター。
ヘッドスパに行っていたらお迎えの時間に間に合わなくなって、タクシー代で5000円使っちゃって、ホントにママって大変~!とか……
・・・ってごめん!
このnoteの話って、「知人の話」なんですよね。
あまりにもネチネチと言い続けているから、ついつい、はあちゅうさんご本人の話だと思っちゃったわ!
こちらもどうぞ