ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

「申し訳なく感じる」が、ただの思い込みだと気づいた話


こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

我が家は私も夫も土日祝休み。

 

土日は、子どもと3人で、公園に行くのが日課です。

最近の我が子は保育園(がっつり運動させるタイプの園)効果なのか、さらに運動量が増えている気もします。

今は私が育休中なので、できるだけ3人で公園に行くようにしているのですが、そうすると、こんな風に思うことがあります。

 

「なんか、私ヒマなんですけど・・・」

 

 

子ども1人だと手が余る

そうです、大人2人に子ども1人って、1人の大人はやる事があまりないのです。

 

夫が子ども大好きなので、土日は自分が遊ぶ!と言っているので、子どもとパパが遊ぶ中、私は子どもが飽きてそのままほったらかしにした砂場セットをサッと脇に寄せたり片付けたり、子どもが投げたボールを拾ったり、時には「水分補給しよう」「手を拭こうか」と声をかけたり・・・くらいしか、することがない。

基本的にボケーっと立って、子どもとパパが遊ぶのをニヤニヤ見ているだけの存在になります。

あとは、すべり台の下から手を振る、ブランコの前で手を振る存在。

 

そして時々、はたと「私、今特に何もしていないぞ・・・」と気づく。

気づいて「こういう時に写真を撮ろう!」と思い立って突如カメラマンになる。

 

ちなみに、行き帰りもベビーカーを押すのは夫なので、私は後ろからボケーっと歩くだけです。

 

 

申し訳なさを感じてしまう

そんな感じで、だいたいボケーっとしているので、逆に子ども2人に大人1人で公園で遊ばせている人を見ていると、なんとなく申し訳なさを感じてしまうことがあります。

「あそこの家は、パパが1人でお子さんを見ているんだ。ママは家で家事をしているのかな?」とか、その逆とか、余計なことを想像してしまう。

 

そして、「私も家で家事をした方がいいのかな?その方が時間を有効活用できるのかな?」とか考えてしまう。

 

なんだろう、自分だけヒマでボケーっと立っていて、その他の人達は子どもを神経張って見ている・・・という状況が申し訳なくなってしまうんですね。

特に、うちみたいな父母揃っている子連れがいない公園では。

 

 

勝手に申し訳なく感じても仕方ないよね

・・・という、「引け目」「申し訳なさ」みたいなものに気づいた時に、私は目覚めました。

今までは、何かがモヤモヤとしていたのですが、その正体がわかったんですよね。

 

そして、モヤモヤを言語化できた次の瞬間に、こう思いました。

 

「勝手に申し訳なく感じていても仕方ないよね。ヒトはヒト、ウチはウチ」

www.dokudamiyoshiko.com

 

うちはその日は2人とも手が空いていて、2人で来ていただけ。

でもうちも、夫が休日出勤だったりして、私が土日に1人で公園に連れていく日もある。

そして、そういう時に、大人2人+子ども1人で来ているご家庭を見ても、なんならジジババ連れで来ている子を見ても、「楽しそうでいいな」と思うけれども、特にそれ以上「ずるい」なんて思ったりはしない。

ましてや「裏切者」なんて思うわけもない。

 

勝手に申し訳なく感じて、どうするんだよ・・・と思いました。

 

 

「思いやり」が変な方向へ行かないように

私はどちらかというと、「他人のことなんて関係ないよね~」と常日頃から思っている人間なのですが、それでもこういうことを考えてしまうんだな・・・と思った。

これって、他人を思いやることが変な方向に行っちゃっているんだよな。

 

世の中には、色々な家族がいて、その中でうちはこういう形。

お互い思いやりは必要だけど、無駄な思いやり、というか、意味のない思いやり、というか・・・とにかく「余計なお世話」みたいなものは、あえて考えないようにした方がいいのかもしれないな。

考えだすと、キリがない。

 

そんなことより、せっかくの貴重な「じゃあ3人で出かけようか」ってなる状況での公園遊びを、たとえサブ担当でも、ちゃんと楽しんだ方がいいなぁ・・・と改めて思ったのでした。

 

 

こちらもどうぞ

www.dokudamiyoshiko.com