こんにちは、ドクダミ淑子です。
私は、どちらかというと「金金カネカネ・・・」と言わないタイプのブロガーだと自負しています。
っていうかぁ~、本業で稼げいているしぃ~、そんなにお金に困っていないしぃ~(自慢気)。
っていうか、純粋に「稼ぐ」ということを考えると、サラリーマンとかアルバイトの方が効率がいいと思っている。
しかしですね、元々がケチな性格なので、「貰えるものは貰っておけ」と思っていることも確か。
ですので毎日コツコツ、小銭を集めるポイント活動を行っています。
だいたい、ポイントタウンで月100~400円、アメブロ(ゲームやったら1個1円とか)で月300円、楽天ポイントで月1000~2000円、その他、GoogleAdSenseとかも合わせると月数千円をもらえています。
その中で、KDP。
5年前に書いた恋愛本と就活本がですね、今もちょこちょこと売れています。
書いた経緯とか、出したタイトルなどはこちらをご覧ください。
KDP、5年の売上は?
最初の1冊を出してから、5年が経ちました。
一応売上記録はつけていたのですが、それも適当で、ちゃんと見ていませんでした。
管理画面に「履歴」というこれまでの売上全てがわかるボタンがあったので、押してみました。
すると・・・
1万7844円!?
5年かかっていますが、わりといい金額になっていました。
ちなみに、前回は3年半で1万円って書いてあったから、月ベースで見ると売上は上がっているのかもしれない。
Amazonという強み
出してから5年の記録を見ているとですね、
発売直後が売れているとか、そういうこともなく、ダラダラと「売れ続けている」のですね。
やっぱりこれは「Amazonで売っている」ということが大きいのではないかと思います。
Amazonというプラットフォームに乗っていると、自動的にレコメンド(おすすめ)されるようになります。
「これを買った人は、これも買ってますよ~」「あなたにオススメですよ~」と、Amazonが勝手に宣伝してくれるのです。
ちなみに、Amazonのみで売っている場合は、さらに優先度をあげてもらえるようです。
最近はnoteも盛んですが、パクリ・コピペを高額で販売するなどが問題になっています。
Amazonは出す時に、何かのパクリではないか?ネットからのコピペではないか?などチェックが入ります。
これも信頼度が高くなるので、いい仕組みだなと思います。
また、サイバーマンデーセールなどでKindle端末が売れると、電子書籍も売れます。
正確に言うと、「Kindle買ったし、読み放題期間のうちに色々読むぞ~」という人達にも読んでもらえます。
そしてレビュー。
ありがたいことに好意的なレビューを書いてくださっている方がいます。
Amazonでも、レビューサイトでも。
これもきっと、売れ続けている要因なのでしょう。
ありがたいです。
もう1冊ぐらい書こうかと思うけど
まぁそんな感じで、一度作っておけば、ゆるゆるとお小遣いが入ってくるツールは、あるといいなと思うのだけれども、なかなか今の状況だと厳しいなぁと思うところもあります。
まずは、まとまった文章を書く時間。
やっぱり、「(電子)書籍」として売るからには、3万字くらいは書きたいなと思うのです。
読書好きの気持ちとしては。
その構想を練りつつ、ブログも毎日書いて、さらに仕事と暗闇バイク(週4~5日)と家事と読書とテレビとマンガと・・・って考えると、ちょっと時間的に厳しい
あと、「これを記録に残しておく!」という情熱のあるテーマが、今はない。
恋愛のことなんて、遠い昔のことのように感じる。
(だから、5年前に書き残しておいてよかった)
今はそんな状況だけど、もしも「書きたいテーマ」が出てきたら、時間のやりくりをして書くかもしれません。
noteよりも手数料が高く、審査も厳しいですが、それを上回るメリットもあるKDP。
本を書きたい人は、こっちも併せて検討してみてもいいんじゃないかなと思います。
読者アンケート実施中!全5問、最短1分で終わりますのでお気軽にご回答ください。
こちらもどうぞ