ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

仕事でミスを指摘すると、間違えた理由を詳細に語ってくる人、何なの?


こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

時々、仕事をしていて気になることがあります。

 

「仕事でミスがあった時ってただ謝るだけでいいと思うのに、自分が間違えた理由を詳細に語ってくる人、それ何なの?」

 

・・・私の心が狭いんですかね?

 

 

間違えた理由とかいらないんだけど

たとえば、こんな感じ。

 

「A社を担当しているドクダミさんに確認したいことがあってご連絡しました。確認事項はあれとこれと・・・」

 

うん、私はその企業の担当じゃないね。

 

「私はA社の担当じゃないんだけど・・・」

 

「すみません。以前ホニャララについて会話していたので、その話題と関連があるA社はドクダミさんが担当だと思っていました」

 

ん・・・?

君がそのよくわからん仮説から私がA社の担当だと勘違いした経緯なんて知ってどうしようもないんだけど。

間違ってるし。

 

あとは、こういう時。

「お客様から請求書が届いていないって連絡があったんですけど・・・」

「すみません。確認したところ、私は○月×日に請求書を発行するようにシステム上で入力したのですが、最後に押すボタンを忘れて一時保存にしていて、請求書発行が出来ていませんでした」

 

ん・・・?

それってつまり、請求書発行していないってことですよね?

その前の入力はしていたとか、どうでもいいんだけど?

 

「うーんと、それって請求書発行できなかったってことですよね?」

「そうです、一時保存がどうのこうの・・・」

「えっと・・・じゃあいつ作業して、いつ発送できますか?」

 

これが3つ年上の先輩なので、なかなか難しい。

一度ちょっとだけキレて「ミスを防ぐような仕組みを作ってください」みたいなことを言ったこともあるんだけど、「本当にごめんなさい。以後気を付けます」って言われてずっこけたこともある。

 

・・・っていうか、毎回こうやってミスを指摘すると、そのミスが起こるに至った経緯みたいなことを滔々と説明し出すんだけど、それってどういうことなんだろう?

 

そして、その方は作業がとても遅いんだけれども、いつもそうやってミスに対してのフォローで、しかも経緯を調べる時間がかかっているんじゃないの?なんて思ってしまう。

本人には言わないけれども。

 

 

なぜ言い訳をするのか?

こういう人って、会社の中で数人いるんだけれども、なぜ「ごめんなさい、間違えました」だけで済ませないのだろうか?と思ってしまう。

 

別に私は責めているわけでもなく、「○○が違いますけど・・・」くらいしか言っていないんだけどな。

 

「たしかに間違っている、でもその間違いには理由があって・・・」って言う意味なのかもしれないけれども、私は理由があってもなくても間違ったものを直してくれればそれでいいし、出来れば最初から間違えないで欲しいんだけどって毎回思う。

あとは、「私は責めているわけではない」って書いたけれども、やっぱり間違いを指摘する=ダメ出しされているみたいな気持ちになる人もいるのかもしれない。

だったら、間違えないで欲しいんだけれどもな・・・と思ってしまう。

 

「私は悪くない、私を間違わせるような仕事内容が悪いのだ」ってことなのかもしれない。

そんな風に考える人がいるのか?と思うかもしれないけれども、実際にいる。

www.dokudamiyoshiko.com

 

なんか時々、「それって私が悪いってこと?」って思うような言い訳をしてくる人もいる。

そして私がモヤモヤする。

 

 

仕事のミスを、それ以上に考えているのかもしれないな

私は仕事でのミスって、「仕事でのミス」以下でも以上でもないと思っている。

 

そこに「人格がどうの」とか、「人間性がどうの」とか、そういうのはなくて、出来たか/出来ないか、みたいな感じ。

でも、ある種の人は「ミス指摘する」に対して、「間違っていますよ」以上の人格への批判的なものを感じているのかもしれない。

人間なので間違えることも忘れることもあるんだけれども、そこに「間違える人はダメな人間だ」みたいな風に言われているように感じてまう、みたいな。

 

そんなことは全然ないし、むしろそんなことを考えている時間があるなら、「見直し」とか「確認」とかをしてほしいんだけどな・・・と思う。

 

そして、そうやってミスった時にその原因を滔々と話す人と接していると、私の悪い口癖が出てきてしまう。

「面倒臭い・・・」だ。

 

なんというか、仕事でのコミュニケーション以上の気遣いが必要になるのが面倒臭い。

 

どちらにしても「間違っていますよ」と言わなければいけないのに、それを本人を傷つけないようにどうやって伝えるか・・・に知恵を絞らなければいけないからだ。

私は私で言い方を考えて、それでも長めの言い訳が出てくるのでそれを受け止め・・・とにかく時間の無駄!とため息が出てしまう。

そうやって色々考えていると、最終的には「そもそも間違えないで欲しい」になる。

 

どうしたら、「間違っていますよ」「すみません、直します」だけで終わるようになるのだろうか?と悩んでいるけれども、多分それは「私は言い訳はいらん。それより早く直してほしい」と言わなければいけないんだろうな。

それをどのタイミングで、どうやって角が立たないように言おうかな・・・と考えるのが、また面倒臭い。

 

 

こちらもどうぞ

www.dokudamiyoshiko.com