ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

社会人14年目は、休業中からのスタートです

f:id:dokudamiyoshiko:20210329102755j:plain


こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

4月1日。

 

 2008年に大学を卒業して就職した私は、今日で社会人生活14年目に突入します。

・・・と言っても、育児休業中だけどな。

 

 

会社員だった自分を忘れかけている

産休に入って、約5ヶ月。

最初はサラリーマン的な思考が抜けていないなと思うことや、ブラック企業時代のことを思い出すことも多々ありましたが、ここ最近はどうかというと、もう会社員だった自分の事なんて、キレイさっぱり抜けちゃっているんですよね。

 

一応、13年半くらいやっていたんですけど!?

 

もう、今の頭の中の大半は、おっぱい・うんちですよ。

もう少ししたら、そこに離乳食と遊びが入ってくる予定で、もはやそれで頭のメモリの80%くらいに達してしまうんじゃないだろうか。

 

 

会社員に戻れるのか?

育児休暇なので、いつかは終わりが来ます。

私の場合は、今のところ、2022年の4月から復職予定。

でも、今の自分には、1年後にまたシャキっと会社員として、ジャケットとか着ながら大人と一緒に仕事ができるのだろうか。

今の、のびのびと伸ばし切ってシワがちょっと減った自分の脳みそが、お客様の質問に瞬時に回答したり、大人の世界の駆け引きをしたりといった仕事が、もう一度できるのだろうか・・・

 

5ヶ月休んだだけでこれなんだから、あと1年も休むとなると・・・めちゃくちゃ不安だ。

 

 

戻らないという選択も見えてきた

産休・育休に入る人の中で、結局復帰せずに辞めてしまう人も、ちらほら見ていました。

営業の後輩女性も、3月末で産休・育休からの復帰せずの退職をしたな。

 

会社からすれば、「詐欺」だと思うかもしれない。

でも、今の私には、その気持ちもすっごくよくわかる。

だって、私だって産休前には、戻る気マンマンだったもの。

育児なんて自分には向かないと思っていたし、育児だけだと退屈かもしれないと思ったし、自分の自由に使えるお金だって欲しいし、何より仕事が楽しいし・・・

・・・っていう私でも、これですよ!

 

育児、楽しいんだもん!

 

 

数字に縛られていた

仕事から離れてみて、今までの13年半の社会人&営業生活で多少麻痺していたところがあったんだな、と思います。

 

売上のことを「数字」と呼び、社内で「数字」について語っていたこと。

「ああ、今月数字足りないわ・・・」

「今週計上できる数字ある?」

 

その「数字」によって、ムダな業務をしていたこと。

「○○社は太いからなぁ・・・ちょっと遠いし時間かかるけど、今後の数字のためにもとりあえず顔出しておくか」

 

予算があって優しいクライアントなら、本来なら必要のないプランも提案していたこと。

「△△さんは結構数字くれるから、オプションもつけておこう。MAX(最大)の提案することが大事だからな」

 

なんだかんだで「数字」にとらわれていたんだなと思う。

数字のために行動を変え、数字のために我慢する。

もちろん、会社の継続には必要なことなんだけど。

 

今まで、猪突猛進で「数字」に向かっていたけれども、ちょっと距離を置けるようになって、もしも戻ったら多少は「良い」「やりすぎ」が見えるようになるかもしれない。

 

 

消去法的に復帰すると思う

育休を終え復帰するのは1年後(予定)なので、来年はどうなるかは分かりません。

 

でも、なんだかんだで私は仕事に戻る気がするな。

フルタイムか、時短か、パートか、在宅か、はたまた独立かはわからないけど。

 

なぜかというと、ママ友の人間関係が面倒だし、家事は適当だし、専業主婦は向かなそうだし、お金欲しいし・・・という子どもの世話が好きか嫌いかとは別次元の理由で。

 

 

あと1年、楽しもう

何はどうあれ、あと1年。

 

その間に色々あるし、私の気持ちも色々と揺れ動くと思うけれども、とりあえず楽しく、のんびり、会社と社会から頂いた休業を充実させていこうと思います。

 

 

こちらもどうぞ 

www.dokudamiyoshiko.com