こんにちは、ドクダミ淑子です。
副業ブーム、自分ビジネス、サラリーマンはオワコン・・・と、サラリーマンにはならなそう(なれなそう)な人たちがやんややんや言っていますね。
月収◯桁っていう人、私はイラッとします。
2019年末には「月収6桁(のちに7桁)中学生」とやらが登場して話題になりました。
賛否両論ありますが、私の方針として、知らないこと・自分で確認していないことは批判しないと決めていますので、有料noteを買って読んで、感想を書いてみようと思います。
私は、相手が中学生だからといって、容赦しませんよ。
私にとって、1980円を払って読んだ価値があるかどうかを軸に判断し、自分の感じたこと、考えたことを書きます。
買ったのは、こちらのnoteです。
私の感想文はだいぶざっくりなので、気になる方はぜひ買って読んでみてください。
※リンク先なくなりましたね、なぜでしょう?
とか言いつつ、最初に結論を書きますが、内容は予想以上にカラッポでした。
内容を500文字でまとめてみる
内容をざっとまとめてみましょう。
2018年12月~今まで
- 1ヶ月目、ブログ・Twitter始める
- 2ヶ月目で親が20万円だか25万円だかのパソコンを買ってくれる
- 4ヶ月目でスランプになるが、5ヶ月目に本気出す
- その後順調に伸びるが9ヶ月目、夏休みでだらける
- 10ヶ月目にブログとTwitterに本気出して不登校開始
- 12ヶ月目で月収11万円になったので自慢する
- 13ヶ月目で取材受けたりして有名人になったぜ
まとめとしては、「継続してやっていたら、話題になって一気にドカンと伸びた」という内容でした。
序章の無料で見られる部分とここまでで、約半分。
そうか・・・「返金不可」か・・・
つまりは、継続して発信してチャンスを掴めってこと
後半は、いよいよノウハウになります。
どんな具体的なノウハウが出てくるのか?
まずは、「ネットで6桁稼ぎたい人が意識しておくべきこと」。
- 自分らしさを発信する
- 人に会いに行く
- アドバイスはすぐに受け入れ実行
- 波に乗っているときは乗りまくる
- プロ意識を持つ
続いて、「ネットで6桁稼ぐテンプレ」。
- 自分の主戦場を決める
- Twitterを育てる
- 1と2を連動させる
- 自分の商品を持つ
- 新しいサービスやりたいなぁ、あれもいいなぁ、これもいいなぁ
初めて知ることが1つもないのですが・・・
もしかして、私って天才なのかしら?
え?ババアが知ってても天才じゃないって?
じゃあ、「中学生が書いたからすごい」なの?
・・・それって本当にすごいnoteなの?
不登校になる選択がすごい?
ネットのどこかで、戦略的に考えて動いているのがすごい!という感じの称賛ツイートも見かけました。
彼は、N高に進学することが決まった時点で、「学校の勉強は必要ない」という理由などなどで、不登校になることを決めるんですね。
この頃からTwitterにおける自分のブランディングや見え方を考えるようになりまして、自分が周りから見てどのようなアカウントになれば伸びるのかを考えた結果、
「学歴社会へのアンチテーゼをしつつ、めちゃくちゃストイックに努力している中学生(しかも稼いでる)」
を目指せば絶対伸びるな、って思ったのがこのタイミングだったんです。
この戦略が「すごい!」「自分は中学生の時にここまで考えていなかった」と褒める大人がいるのです。
あの、聞きたいのですが・・・本当に、すごい・・・の?
あとは不登校になったことで学校に行かなくなったわけですので、仲の良かった友達に「学校来ないならもう関わらない」と絶縁宣言をされていい感じに友達との関係も切れてしまったのもこの月でした。
生活の全てが仕事に向き、ずっと記事書いて仕事していた月でしたね。
友達もいないし学校もないし、ゲームもする気にならなかったのでブログ書いたりライターしたりするしかやることがなかっただけなのですが笑
ねぇ・・・すごいの・・・?
今中学生に戻ったら、彼を絶賛している人は、この決断する?
私はしませんね、絶対に。
34歳になった今、利害関係の絡まない若い頃からの友人関係の大切さ、ひしひしと感じているもの。
未だに地元の友達と遊んでいるもの。
これを絶賛する大人がいるならば
たしかに、1つ1つのことを分析し、結果を意識してやり方を考えて、実践する・・・ということに取り組んできた記録がしっかり書かれていました。
中学生がそこまで考えて取り組んだというのはすごいことかもしれませんね。
でも、やっぱり私は思うのです。
「だからと言って、1980円の価値はない」と。
この金額を出させるには、具体的な数字が足りないのです。
だから、マニュアルとかテンプレとか言っているけど、実際はすぐにでも行動できるほどの再現性は、ない。
それはまるで、「ターゲットは、未経験者です(ドヤァ)」と言っている私の会社の後輩のよう。
「未経験者って・・・何も伝わってこないんですけど!」って言う。
欲しいのは、「やる気と熱意がある人(ドヤァ)」って言う社長のよう。
「やる気と熱意って・・・判断しかねるんですけど!」って思う。
だから、これを本当に絶賛する大人がいるとしたら、日本が心配になるレベルです。
普段、本当に何も考えていないんだなって思う。
noteで喜ぶ大人たちに足りないもの
私は、キメラゴン君の人間性がどうのこうのと言うつもりはありません。
noteについても、頑張って書いたね!文章上手いね!と思っています。
ただ、内容の濃さと価格は釣り合っていないとも、思う。
だから、アドバイスするなら、値段を下げてたくさんの中学生に読んでもらうか、1つ1つの思考→検証→結果を細かく数字で出すなどして、より具体的な内容を加えた方がいいんじゃないかな。
問題は、これを絶賛する大人たち。
サクラではなく、本当に実在するならば、そっちの方が危険です。
「キメラゴンすごい!」「勉強になりました」「バイブルです」「天才」なんて本気で言っている大人の方は、日頃の思考が圧倒的に足りていません。
あなた・・・
言われた仕事をこなすだけで、それを「どう効率的に終わらせるか」を考えないんですか?
「今度はこの業界にこんなトークで営業してみよう」を考えないんですか?
「自分の仕事の無駄はどこにあるのか?」を考えないんですか?
「夕飯を20分で仕上げるためにどうしたらいいか?」を考えないんですか?
「あと半年で資格合格するために重点的に覚えるのはどこか?」を考えないんですか?
「自分の得意分野はどこなのか?」を考えないんですか?
PDCAなんてかっこいい言い方ですが、「考えて実行して見直してまたやる」ってことです。
それ、普段からやってないんですか?
書店・図書館・ブックオフへ行こう
このnoteで感動している人は、まずは流通している本を読んで勉強した方がいい、と私は思います。
「有料のnoteだから良い情報に会える」ですか?
それは、とりあえずこのnoteでは当てはまらないと思います。
まずは騙されたと思って、書店に並んでいる本を買ってください。
2000円持っているなら、新刊1500円が1冊買えて、コーヒー代も出せます。
ビジネス書1冊は約10万文字です。
もしもブックオフで100円本を買うなら、18冊買えます。
約180万文字です。
図書館ならタダです。
それで一通り、「ビジネス」「ロジカルシンキング」について学んでみてください。
きっと日常生活での思考の質が変わります。
それでもう一度、有料noteを読んでみてください。
きっと、私の言うことがわかるはずです。
こちらもどうぞ