ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

労働弱者とキラキラブラック企業の相性が良すぎる問題

f:id:dokudamiyoshiko:20191029202116j:plain


こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

最近、会社で「いい仕事」を共有する会みたいなのがあって、行ってきました。

でも、それは本当に「いい仕事」なのか・・・?と疑問になったので、今回はそんなお話を。

 

 

事例は「ブラック企業あるある」でした

その事例は、こんな感じの話でした。

 

  • ネット回線の営業募集
  • 電話かけまくり、飛込しまくりの仕事
  • 営業担当は最初は尻込みしていた
  • 社長に会うと、すごいビジョンがあった
  • 社員に話を聞くと、やりがいを持って仕事をしていた
  • 「今まで夢や目標が持てなかったけど、この会社に入って、社長に会って私は変わりました!」という元ニート
  • 社長は本気で社員の夢を応援している
  • 夢の第一歩としてこの会社がある
  • 「目標を作って追いかける」「やりきる」ことの大事さがこの仕事から学べる
  • だから、今くすぶっている人に来てほしい
  • 営業、ここで偏見を持っていた自分を恥じる
  • 営業、採用活動を頑張る
  • ターゲット通りの人を採用できた

 

僕、いい仕事できました。

おしまい。

 

・・・って、良いのか!?

 

ものすごい、ブラック企業あるあるとしか思えないんですけどー!!!

 

 

社員思いの会社=いい会社ではない

もうね、どこからツッコんでいいのかわかりませんが・・・

 

そもそも「社員思いの会社=良い会社」ではないんですよ。

ここ大事なんですけどね、誤解しやすいポイントですよね。

社員思いだけれども、取引先や顧客のことはちっとも思っていない会社じゃないですか!

今時、令和の世の中に、電話かけまくって飛込して、ネット回線売るの?絶対ボッタクリだろ?

引っかかるの高齢者とか知識のない人じゃないの?ネット必要なの?

顧客にとって必要ない商品を、目をキラキラした社員が「夢」とやらを語りながら売る・・・悪夢にしか見えないのは私だけでしょうか。

 

いくら社員に優しくても、待遇が良くても、顧客や世の中にとって価値がなければ、むしろ害になるなら、それは悪い会社なのです。

 

振り込め詐欺のグループだって、キラキラしながらチームワークで詐欺ってたんでしょ?

それと同じじゃない?

 

 

労働弱者は、ブラック企業に引っかかりやすい

私なんかは、人材業界で10年以上いる化石ババアですからね、こんな会社が出てきてキラキラしていても、目をくらませたりはしません。

 

でも、若造の営業マンはこういうのに感化されてしまうし、人材業界外で人生経験が浅く、ブラック企業センサーが搭載されていない、そしてターゲットにされやすい層は、こういう会社にハマってしまうのです。

 

  • 低学歴
  • 貧困・お金がない
  • 基礎学力・論理的思考力が足りない
  • 注意力散漫で言われたことができない
  • 最初の就職で失敗した
  • 心に傷を負っている

 

こんな、「労働弱者」と言えるような人たちが「人生失敗した・・・死にたい」とか言っている時に、「自分も昔は同じ状況だったよ。でも今は・・・」とか言いながらキラキラした目で近寄ってきたら・・・自分もこんな風になれるかもって思っちゃうんですよ。

 

もうね、N極とS極ばりに引かれあってしまうのです。

そして、彼らの中ではwin-winになってしまうのです。

ブラック企業は、兵隊(ソルジャー)をゲットできて、働く人からすると、居場所とか夢を語る自分とか、そういう人生が切り開かれる。

 

 

悪魔合体とどう向き合うか

ネット回線の販売くらいだったら、多少のボッタクリ商品かもしれませんが、詐欺ではありません。

この程度の企業で労働弱者がとどまってハッピーになっているなら、良しとするか・・・とも思えてしまいます。

でも、私はもっともっと、幸せな人生ってあると思うし、そんなブラック企業で目キラキラコースでとどまってもらいたくないと思っています。

 

でも、労働弱者は、そのスキルの低さから、なかなか「普通の企業」に就職するのは難しい。

・・・となると、ブラック企業でもまれて成長して、というのが一番なのかな?とモヤモヤが止まりません。

 

ちなみに、私個人は営業として、こういう企業とは関わりません。

なぜなら、上記みたいな「社会的」って理由もありますが、キラキラブラック企業であっても、所詮はブラックだからというのも大きい。

 

取引先にも24時間営業を強いるので、私はご遠慮しておきます。

 

 

こちらもどうぞ  

 www.dokudamiyoshiko.com