ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

財布をやめたけど、また財布を買った

こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

以前、「財布をやめた」というブログを書きました。

www.dokudamiyoshiko.com

 

そして半年くらい運用して、また財布を買いました。

 

 

財布なし生活は快適でした

財布なしで、基本はカードケースで生活してみたのですが、どうだったか?というと意外と快適でした。

私の普段の生活はクレジットカードがあれば事足りるので、カードケースがあればどうにかなりました。

クレジットカードもよく行く店のポイントカードも、図書館の貸し出しカードも、時々行く有料のキッズスペースのカードも、カフェのプリペイドカードもドラッグストアのポイントカードも全部1つの場所に入っていて、パッと取り出せるのはとても便利でした。

時々しか行かない場所だと別々にしたりすることもあるかもしれませんが、そうすると、いざという時に「あれどこだっけ?」ってなりますよね?

それがないというのは、私にとってストレスがなく大変快適でした。

 

 

現金とカードを分けるのはダメだった

ただ、現金とカードを分けるっていうのは私にとってはダメだった。

小銭入れが小さすぎて、バッグの中でがさごそ探すのが嫌だった。

あと、「あった!」ってなったのに、小銭入れじゃなくて名刺入れだったりすることもあったな。

 

なので、カードケースと小銭入れが一体化したもので、カードがたくさん入るもの・・・と次の財布を決めました。

 

 

カードがたくさん入る財布を買いました

そんなこんなで、次に買ったのは、こちら。


 

ガバッと開く財布なんだけど、カード部分もじゃばらになってて、小銭も何が入っているかすぐわかる。

子育てでバタバタしている今は、このくらい機能的なものがちょうどよい。

 

カードも20枚くらい入るんですよ、これ!

 

(ってなんでそんなにカードがあるのか?と思うかもしれませんが、クレジットカードが家計用2枚、自分用がクレジットカードとデビットカードで2枚あるし、免許証も今の姓と旧姓ので2枚ある。これだけで計6枚。)

 

 

当面は、便利さ重視で

好きなブランドのものを使いたいとか、かわいいデザインのものにしたいとか、希望は色々あるんだけど、当面の私は、子どもと一緒にレジに言って、1秒でも早く必要なものを取り出せるというのが最優先事項かなと思う。

そういう意味で、起動の遅いアプリよりもカードをバシッと出すことを優先することもある。

 

当面は、便利さ重視で・・・ってなると、このお財布は本当に便利なので、しばらくはこれで行くと思います。*1

 

 

こちらもどうぞ(かなり昔に書いたものですね)

www.dokudamiyoshiko.com

*1:ちなみに、財布を買い換えたきっかけは、カードホルダーのビニール部分が破けたからでした。