ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

パンに生クリームを挟んだだけなのに

こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

マリトッツォ。

 

いつの間にか、私の脳みそにこの言葉がありました。

 

正確には、初めは「マトリオッツォ」って入っていた。

マトリョーシカみたいな、マリオネットみたいな、とっつぁん(銭形)みたいな。

それがいつの間にか「マリトッツォ」に修正されていました。

何もかもが「いつの間にか」で怖いんだけど、私の感覚としては「いつの間にか」だから仕方ない。

 

タピオカミルクティーの大ブームが去り、いつの間にかタピオカ屋がなくなっている中、いつの間にか出てきたマリトッツォ。

 

なんだよ、マリトッツォって・・・

 

洋菓子の名称って、聞いただけだと想像つかないものが多いよね。

「〇〇団子」「〇〇餅」「〇〇煎餅」とか言われると、ああ、こんな感じの味かな?って想像がつくけど、外国のものだとそうもいかない。

カヌレ、カタラーナ、ナタデココ、ティラミス、マカロン・・・皆、見たことあるから「ああ、あれね」ってわかるけど、初めて聞いたら「???」ですよね。

そう考えると、「レアチーズケーキ」「ベイクドチーズケーキ」ってめちゃめちゃ親切な名前だな、わかりやすい。

ショートケーキじゃなくて、ガトーフレーズとか言われがちなこの時代に、わかりやすさを貫いている。

 

さて、そのマリトッツォ、一体何なのか?

なんだかよくわからないけれども、どうやら流行っているらしい。

 

セブンイレブンにもあったので、買ってみました。

 え?公式、この写真でいいの?

もう少し「映え」とか考えないの?

 

 

パンに生クリームを挟んだだけじゃないか

さて、実食です。

 

うん・・・パンに生クリームが挟まっている食べ物である。

~ Fin ~

 

美味しいよ、美味しいんだけど・・・

「これが、今流行の真っ最中の、マリトッツォです。では、さっそく、いただきま~す。ん?ん~!(モグモグゴックン)食べてみてびっくり!今までに食べたことがない新鮮な食感、そして味!う~ん、美味しいですね」

っていう食レポを期待していたので、ちょっと拍子抜け。

 

  • 食感→パンの生クリームの食感
  • 味→パンと生クリームの味

 

これ以上でもこれ以下でもない・・・しいて言うなら、ほんのりオレンジとベリーの風味がするところ?

 

 

「パンがないなら、ケーキを食べればいいじゃない」とのたまったマリーアントワネットの家臣のパティシエが、「女王様のお言葉から発想を得て、ケーキみたいなパンを作ってみましたので、どうぞお召し上がりください」とか言って誕生したのか?とか変な妄想をしてしまった。

 

 

マリトッツォよりも、まるごとバナナ

マリトッツォを食べながら、「これだったら『まるごとバナナ』と『どらもっち』の方が大発明じゃない?」とか考えてしまった。

 

マリトッツォが、パンに生クリームを挟んだものなら、まるごとバナナなんてふわふわのスポンジ記事に生クリームとバナナ1本を挟んでいるんですよ?

ふわふわ生地にバナナを入れるあの発想!そしてまるごと1本!繊細な輸送手段!

どらもっちだって、どら焼きに生クリームを入れるというあの発想!もちもち食感の生地!

マリトッツォにさらにメインを張れるような具材を追加するのと同じくらい豪華な顔ぶれ!*1

・・・と考えると、マリトッツォなんかよりもずっと、ありがたみが深いのではないだろうか?

 

 

名前とマーケティングって大事だな

「パンに生クリーム挟んじゃいました」と言うよりも、「これが今話題のマリトッツォ」って言うことで、きっと世間の印象というのは、大きく違うのだろうなと、ぼんやり思う。

 

そして、意味不明な名前だからこそ、「何それ?マリトッ・・・?」となって気になっちゃうんだろうな。

「マリトッツォ、知らないのォ~?そんなバナナ~!今のナウなヤングは、みんなマリトッツォ漬けだよ?」とか馬鹿にされて、「知ってるもん!」ってなって、食べたくなるんだろうな。

 

名前って、大事なのかもしれない。

 

 

こちらもどうぞ 

www.dokudamiyoshiko.com

*1:後で調べたらいちごを挟んだマリトッツォもありました