こんにちは、ドクダミ淑子です。
ただいま、私の体重のギネスを更新し続けています。
何が原因なのかはわからないけれども、食いすぎなことは間違いないでしょう。
ジムにせっせと通っているけど、その後にコーヒーとお菓子食べていたら台無し・・・っていうのは分かっている。
そろそろ本腰入れないとヤバいな、と思い、帰省前のラストスパートで食事制限を始めました。
食べないために対策を取る
まずは、ジム後のおやつを廃止。
カフェでブラックコーヒー以外を摂取しないようにと、回数券を購入しました。
回数券があると、それを使わなきゃと思う=モーニングセットを選ばなくなるので効果てきめんです。
そして、ランチにくら寿司を導入しました。
「いや、寿司食ってんじゃねーか!?」と思うかもしれませんが、その通り。
しかし今回は、やる気が違います。
月曜日のランチは、こんな感じ。

藁焼きがつおの何とかにイワシのにぎり、そして純味噌汁です。
これなら満足感を落とさずに、痩せられそうな気がする。
キーとなるのは、純味噌汁。
これがなかなか美味しくて、ゆっくりじっくり味わいながら、他のものをちょこちょこつまむ・・・みたいな感じにやっていると、満足感が増すのですごく良い。
これで700円台。
空腹を喜べるようにマインドセットする
朝も軽めにして、昼もこんな感じだと、食後5時間もすれば当然お腹がめちゃくちゃ減るんですけどね。
ただ、その空腹を「痩せていっている証拠や!」と喜ぼうと心がけました。
仕事の日だと、まぁその辺は仕事に集中することでどうにかなりますね。
周りの人にお腹の音が聞かれるのはちょっと恥ずかしいけど、そんなの気にするよりも、痩せたい(切実)。
週3やってみました
そんなこんなで、お盆休み前の1週間を強化デーにして、さっきのセットを2回、あと、こちらのセットを1回の、週3くら寿司生活をしてみました。
藁焼きかつおじゃなくて、握り2皿にした日もあり。
とにかく、純味噌汁で腹一杯になったように感じさせる作戦で行っています。
これは、いけるかもしれない。
気になる結果は
結果は・・・まぁ5日間ではそう変わらんわな。
それどころか、人生最高記録を更新したまま、旦那実家帰省をするという最悪な展開になりそうです。
でも、休み明けたらまた純味噌汁生活に戻ってみようかな。
味噌汁+安い皿とかでワンコインランチだったら続けやすいし。
そのうち、スルスルッと痩せているといいな・・・いや、大根で腹を壊して丸2日くらいほぼ絶食状態にならないと私は痩せられないかもしれない。
こちらもどうぞ
