ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚40代女、ドクダミ淑子の毎日

美味しくないものを食べ続けると私の精神がやられる

こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

ただいま絶賛お正月太り中。

 

頑張ってダイエットをしているのですが、なかなか困ったことがあります。

それは少し痩せると調子に乗っていろんなものを食べてしまうということです。

 

 

こってりが好きです

・・・というのもですね、私はダイエットに向いているヘルシーなメニューとかがあんまり好きではないんです。

 

そばよりもラーメンが好きだし、魚よりも肉が好き、しかも脂身たっぷりの肉が好き。

チーズも大好きだし、焼いてとろけさせたらもう最高!

 

大福とシュークリーム だったらシュークリームだし、あっさりかこってりだったら絶対こってり。

 

ただ、そればっかり選んでいたらまずいなと思っていて、それなりに控えてはいるんですけれども ね。

控えすぎていると、私の心の中の食欲の塊が騒ぎ出すのです。

「これでいいのか?」と。

 

 

すぐ欲に負けます

「おい私よ、こんな質素な食事ばかり食べて大丈夫なのか?もしかしたら今日死んでしまうかもしれないんだぞ?そんな時にもっと チーズたっぷり ミラノ風ドリアは食べておけばよかったと後悔するんじゃないのか?」

「悪いことは言わない。今すぐ自分の心の声に素直になって、チーズたっぷりミラノ風ドリアンを食べなさい。サイゼの亡霊になる前に」


f:id:dokudamiyoshiko:20250116062931j:image

 

私もちょっとは反抗するんだけれども、「たしかに」と思うのです。

 

食べたいものを我慢して数グラム痩せることに何の意味があるのか?

それを言い始めたら終わりなんですけれどもね。

でも、ちょっと痩せてくると、なんかこう「人生損してる」みたいな気分になってしまうのはデブあるあるなのでしょうか。

 

私はそんな感じで、食べたいものを我慢するということが難しいと悟っています。

ですので、1日のうち1食は好きなものを食べるとか、食べた分運動するとか、その辺でどうにかこうにか調整するしかないのかなと思っています。

 

・・・って、その調整ってのがめちゃめちゃ難しいんだけどね!

カロリーを消費する激しい運動もあまりしたくないし・・・となると、どう考えてもデブ一直線ですね。

でも人生一度きりだしィと言い訳してしまう。

 

 

ここはやはり寿司?

去年の1月は、寿司しか食べないダイエットというのをしていました。

 

これはそれなりに効果があったので、これからも 寿司しか食べない、もしくは寿司をベースに頑張るというようなところをやりたい。

そもそも寿司じゃないといけないのか?と言うと、たぶん、ご飯をちょっと少なめにしたり、煮たり焼いたり、シンプルな具材と醤油をかけて食べるみたいなのが大事なのかなと思います。

 

そういうもので食欲がそそられるメニュー・・・ってなったら・・・

TKG(卵かけご飯)かな!

 

TKGなら美味しいから大好きだし、きっとこってりラーメンよりはカロリー抑えられるだろうし。

 

そんな感じで、ストレスなく、精神がやられることがない、好きな食べ物を追求していこうと思います。

 

 

こちらもどうぞ

www.dokudamiyoshiko.com