こんにちは、ドクダミ淑子です。
私は普段、Androidのスマートフォンを使っています。
あれって、一番左にスワイプすると、「お前、この話題に興味があるだろ?」みたいなGoogleのオススメが出てきます。
雑誌の付録とか、近所の商業施設のイベント情報とか、簡単美味しいレシピとか・・・
ただ、たまに「上戸彩、きょう発表」とかクソネットニュースが出てくる。
ついついクリックしてもロクなニュースが出てこないので絶対にクリックしないようにしている。
そんな中、「絶対に食べないで!〇〇が警鐘」みたいな記事を見て、思わずクリックしてしまいました。
食べると死ぬ?
それを食べると、心臓発作等々を引き起こす可能性がある。
ある時、牛がそれを食べて大量死した。
比較的新しい野菜のそれは・・・
はいはい、ネットニュース特有の引っ張るやつー!
すでにイライラしていますが、めげずに読み続けました。
気になるその食材は・・・モロヘイヤの種や若葉。
比較的新しい野菜なのと、収穫期の葉には毒はないので少し前までわからなかったけれども、近年家庭菜園とかで栽培する人も増えてきたので注意が必要という記事でした。
モロヘイヤの種には毒があると聞いたが、本当ですか。:農林水産省
マジか、怖いな。
知識がないと死ぬけど
っていうか、食べちゃいけない食材って結構多くないですか!?
ジャガイモの芽とかナツメグ(大量)とか、ハチミツ(1歳未満)とか・・・普通に売っているけど食べたらアカンものって案外あるよねぇ。
それに、モロヘイヤの種みたいな、普通の葉はオッケーだけど若葉はダメとか、知らないと死ぬ情報が意外と頭に入っていなかったりするんだなぁ、と怖くなった。
ちなみに毒があるのがわかったのが1996年だそうです。
20年以上前なのに知らなかったわ。
どうやって情報を得るのか?
子育てをする上で、改めて食品について勉強し直したいなと思ったんだけど、ネットで「食べてはいけない食材」みたいに調べるとクソ情報がわんさか出てくる。
「絶対に食べてはいけない食材10選! その1牛乳」とか、いやいやフグとかモロヘイヤの種とか鶏の生肉とかの方が上位に決まってんだろ!?!?とかツッコミたくなってしまう。
かといって、公的機関のページも決してわかりやすいものではなく・・・
やはりこういう時は「料理の基本」みたいな本を買って学ぶのがよいのかもしれない。
・・・なんてことを、モロヘイヤの種の話で思ったのでした。
こちらもどうぞ