ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

思いやりと電波時計

こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

子どもが、時計を意識し始めたので、掛け時計を購入しました。

 

ニトリで。

 


 

とてもシンプルな作りで文字盤が読みやすく、結構いい買い物をしたなぁと満足していました。

最初、時間がなかなか合わなくて、「ポンコツ?」と思ったら半日くらいしたら合っていたので安心しました。

 

電波時計って便利だよなぁと思いながら、ふと、昔自分の祖父に電波時計を贈ったことを思い出しました。

 

 

祖父は寝たきりでした

私の祖父は、70代の時に脊柱管狭窄症をこじらせて入院して、そのまま寝たきりで10年以上経ってから亡くなりました。

身体は不自由なんだけれども、頭の方は最期までハッキリしていて、長期休みのたびにお見舞いに行ったんだけれども、毎回「早くお迎えが来て欲しい」と言っていて切なくなったものです。

多少ボケてしまった方が幸せだったんじゃないか・・・なんて毎回思いながら、病院(老健)を出たものです。

 

どのタイミングだか忘れましたが、その祖父に、何かプレゼントを買おうと思って「時計」をセレクトしたんですよね。

既に寝たきりになっていた祖父が使うもので、電波時計だから時間がずれても調整する必要もないし・・・と、完全に「良かれ」と思って、買いました。

 

祖父は、祖母に文句を言ったそうです。

というか、「片づけて欲しい」とまで言っていたとか。

 

 

ありがた迷惑よりも、無難なものを

祖父からすれば、寝たきりの状態で時間が進むのが遅くてたまらないのに、それを痛感させられるような代物が視界の中にあるのが嫌だったようなのです。

祖母が「そういう意味で渡したんじゃない、あなたのことを思って贈ったのよ」とたしなめて、結局ずっと置いてありましたが・・・

 

その話を、母伝いに聞いた時に、私はとても申し訳ない気持ちになりました。

・・・と同時に、「私は祖父のことを全然理解していないな」と思いました。

 

寝たきりで、今が何日で何曜日で外の気温が何度かわからない状態で、ただ時間が過ぎてご飯が出てくるのを待っているような人に、「時計」を贈るというのはどういうメッセージを受け取ってしまうのか。

そんなことなんて、微塵も想像していなかった。

「相手の気持ちになって考えよう」と言うけれども、やっぱりそれって滅茶苦茶難しし、結局無理なんじゃないか、とも思ったな。

 

それ以降、私は誰かへのプレゼントというのは、よほど相手のことを知っていない限りは、無難なものを贈るようになりました。

ギフトカードとか、定番のお菓子とか。

 

もしも無難じゃないものを贈る時には、「これは私の自己満足なのだ」という気持ちで渡すようにして、オススメしたい理由を「私が好きだから」にするようにした。

決して「あなたが喜ぶと思って」とは言わないように。

「要らなかったら持って帰るから!」と言って返品してくれるような関係じゃない人には、凝ったプレゼントは渡さないようにしている。

 

「良かれと思って」のプレゼントほど、迷惑なものはない。

祖父母はわりとハッキリと物を言う人達だから、20代のうちにそういうことをハッキリ教えてくれてよかったなと今は思っています。

 

 

こちらもどうぞ

www.dokudamiyoshiko.com