ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

夏はムレの季節!かぶれに悩む方には布ナプキンをすすめたい

f:id:dokudamiyoshiko:20180703203056j:plain

こんにちは、ドクダミ淑子です。

今回は、女の子トークをしたいと思います。

(男子、察してっ!)

 

 

ムレに悩む乙女

数年前から、生理の日に悩んでいました。

「ムレる・・・(ため息)」

 

いくら、「モレ安心」なんて言われてもムレるんだYO!

「ムレ安心」にすると今度はモレるんだYO!

 

デスクワークの日は、どうしても座りっぱなしになるので、接触する面はずっと湿気と戦い続けています。

湿気と戦い続けた結果、負けてかぶれたり、ボツボツができることもありました。

 

ムレからできるボツボツって最悪なんですよね。

生理中は常にムレているので、なかなか治らない。

痛いしかゆいし、なんか膿んでくるし・・・。

どうにかならないのだろうか?

 

 

布ナプキンを発見

そんな時に、偶然布ナプキンを発見しました。

当時は地球に優しい生活をしたいと思っていた時期で、なぜか生ゴミを段ボールの中で発酵させて肥料にしようとしている時期でした(結局大変なことになって止めた)。

ナプキンよりもエコという触れ込みで買ったそれは、私のムレによるボツボツという悩みを解消するアイテムとなったのです。

 

布ナプキンの使い方

色々なタイプがありますが、私が使っているのは一体型。

布+吸水パット+防水シートが組み合わさったものです。

肌に触れる部分は布で、中の吸水でしっかり吸い取り、パンツに触れる部分は防水なので、染みないようになっています。

それを、羽根つきナプキンと同じように留めて、使います。

 

 

布ナプキンのお手入れの仕方

私の使っているものは、手洗い推奨でした。

まずは水につけておくと、30分くらいで布ナプキンに染みた血液が水に戻ってきます。

つまり、水が真っ赤になります。

そこから、洗剤を付けて洗い、干します。

洗剤は重曹や酸素系漂白剤など、エコっぽい洗剤が推奨されていますが、私は気にせず普通の洗剤に漬けて洗います。

 

 

ナプキンのお手入れは、結構大変

布ナプキンを使ってしばらくして、「これはあまりエコではないな」「結構お手入れ大変だな」と思うようになりました。

 

洗うのに結構な水が必要

1つのナプキンを洗うのに、結構な水が必要です。

だって、今まで吸い取った血液を水に戻すのですもの、何度も洗い、すすぐことが必要です。

 

すぐ洗わないと、シミは取れない

女子ならご存知のように、血液というのは結構取りにくいものです。

外出先で外して帰宅して洗う、夜寝る前に付けて起きたら外す・・・そういう風にしていると、シミは取れないと思って間違いないです。

ですので、一点のシミも許せないような人は、毎回買い換えなければいけないので、使用はほぼ不可能です(1枚500~1000円くらいする)。

私はちょっとくらいシミていても、あまり気にしないタイプなので、気にせず使っていますが、外出先から乾いたものを持って帰って洗うのは労力がかかりすぎるので、現在は終わりかけでほぼ出ない日しかやっていません。

 

外出もOKと言われていますが、紙だとかぶれてしまうくらいの人以外は、家にいる時にのみの着用にしたほうが長く使えると思います。

 

できれば夫に見せたくない

なんとなく女性に慣れていない印象の我が夫には、ナプキンはできれば見せたくありません。

だから、水を張ったバケツをドンと置いて、その中にナプキンを入れるなどはできませんでした。

ですので、彼のいない間に洗濯を終わらせるか、牛乳パックの空き箱に水を入れ、こっそり漬け置き洗いをしています。

 

 

通気性はバツグンで、ボツボツに悩むことがなくなった

使ってみて変わったのは、その通気性の良さ。

長時間座っていても、かぶれることはなくなりました。

 

生理痛が軽減されるという噂もありますが、それはもともと軽いのでわかりません。

でも、確実にムレ問題はなくなりました。

 

 

現在使っているアイテムを紹介

以前は、フェリシモ通販の布ナプキンが1月に1枚届くのをやっていましたが、肌ざわりや耐久性などを考えて、こちらに変えました。


 

 3枚を洗いながら使っています。

だから大体、1回の生理でmax6回くらい使っている感じですね。

 

本当にいいものなので、 ムレやかぶれに悩んでいる方は、ぜひお試ししてみてください♥

 

こちらもどうぞ 

www.dokudamiyoshiko.com