ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

【ポケモンGO】最近30代以上の男性orカップルの割合が急に増えた理由を考えた

f:id:dokudamiyoshiko:20170811232701j:plain

こんにちは、ドクダミ淑子です。

2017年7月22日に1周年を迎えた、『Pokémon GO(ポケモンGO)』。

一大ムーブメントが去った今ですが、私と夫はまだまだ元気にプレイ中です。

 

そんな中、昨日みなとみらいのイベントに行き、また日々伝説ポケモンゲットだぜ!のためにレイドバトルをしていて思ったことがあります。

「ジムに集まっているのが、ほとんど30代以上」ということです。

 

30代以上の男性、30代以上のカップルが大半。イベントには家族連れも

普段のジムバトル・レイドバトルで集まってくる人を見ると、30代以上の人が大半という印象があります。

そして男性ソロ、カップル(夫婦)のどちらかのケースが多いです。

 

先日のイベントでは、それに加えて家族総出の人も結構いました。

こちらは父母30代~40代、子供は小学生という世代が大半。

 

ジムバトルでは、60代女性のソロというのも結構あります。

なぜか、属性での強弱を全く知らないで、CPが高いという理由でラッキーを投入してくるのに、伝説ポケモン・ルギアを持っているような方も・・・(なぜだ!?)

 

・・・つまり、10代後半~20代のプレーヤーが激減しているんですよね。

 

若者がポケモンGOから離れた理由

なぜ、若者はポケモンから離れてしまったのでしょうか?

いやむしろ、なぜ30代以上が、ポケモンから1年以上離れないのでしょうか? 

 

子どもの頃の思い出補正がないから

これが若者のポケモン離れの理由の大半だと思います。

私は小学生のころ、ゲームボーイ(白黒)でポケモンやっていました。

私がグリーン、兄弟がレッド。

モンスターボールを投げて、必死でAボタンを連打していたあの時。

(あの連打は効果があったのでしょうか?)

あの連打&捕まえた時の嬉しさ・逃した時の悔しさの記憶は、30代以上のポケモントレーナーにはしみついています。

 ついでに、気持ちよく草むらをチャリで爆走しているときの、急に雑魚ポケモンが激突してくるときのうざったさも。

 

コツコツやらなければいけないのが面倒

ポケモンGOは、課金もできますが、なんだかんだでコツコツやらなければレベルは上がりません。

コツコツとポケモンを取って、コツコツとポケストップを回し、ジムではポケモンを置くためにバトルをしないといけない(新ルールで置くまでに時間がかかるようになりました)。

逆を言えば、コツコツやっておけばセンスも頭脳も関係ないので、シニアにも向いているのかもしれません。

 

歩きスマホでほかのことをしたくても、できない

歩いている時には常に起動させて、卵の孵化やアメゲットを目指すので、別のことをしたい人にはポケモンGOは向きません。

ポケモンGO PLUSを買えばいいのかもしれませんが、そこまでお金をかけるほどではないかも知れません(思い出補正がないから)。

 
一緒に住んでいて、車でサッと出かけられる人の方がやりやすい

最近の2時間&どこに出るのかわからないレイドバトル、そして猛暑を考えると、「伝説ポケモンが出た!」という瞬間に外に出られる人の方が続けやすいと思います。

夫婦でor家族で、家に車がある人の方が、ささっと出かけられますよね。

20代カップル・お互い違う家に住んでいるなんて場合は、片方だけゲットしてしまうなどの悲しいことになりかねません。

でも、ポケモンのために車を買うとか、ポケモンのために一緒に住むなんてことはしませんよね。 

 

結論:思い出補正があるって強いもんなのだ

こう書いていくと、「思い出補正ってすごく強いんだな」と思うのです。

たかがスマホゲームなのに、子ども時代の思い出があると、こんな手間暇を超えて、続けられる。

そして、全部のメダルを金にしたくなる(ほぼ不可能)。

今年の夏も、まだまだポケモンを楽しめそうです。

 

続きはこちら

www.dokudamiyoshiko.com