ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

EvernoteとMiroに課金している

こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

今回は仕事の話でもしましょうかね。

 

私は営業職。

ただ、時短おばさんということもあって、純粋な「営業」というよりも、最近は「営業半分、営業企画半分」みたいな感じです。

営業企画とは、営業が営業できるような仕組みづくりとかプレゼン資料作成とか、そういう方面ですね。

内容は多岐に渡り情報システム、Webマーケティング、コールセンター、管理部門などなど・・・なんだかよくわからなくなっています。

 

まぁよくわからない中ですが、時短おばさんとしては勤務時間の分は会社に貢献できるよう、自分側の仕組みづくりなどを頑張るのです。

 

・・・ということで、最近、Miroの有料ユーザーになりました。

 

 

Evernoteを長年使っています

・・・とその前に、Evernoteの話を。

ゾウさんです。

 

こちらは長年、自分用のメモとして使い続けています。

多分2012年前後くらいから使っている。

会社のメーラーは今はGoogleなんだけど、サンダーバードっていう無料で使えるメーラーを使っていた時代、Googleドキュメントとかがなかった時代からずっと使い続けている。

使い続けているから、困ったことにノートが膨大過ぎて、引っ越す気にもならない。

蓄積しているというのが価値になってしまっている。

 

もっといいメモアプリはある気がするなぁと思いながらも、年間契約を止められないのです。

まぁ、Evernoteも使いやすいんだけどね・・・とりあえず無くならないで欲しい。

 

 

Miroを始めました

んで、Miro。

 

読み方は「ミロ」。ココア系のドリンクを想像する人も多いかもしれない。

 

これは取引先が使っていて、私も真似して使い始めたところ。

主にフロー図とかを書く時に使っているんだけれども、GoogleスライドやPowerPointに比べて、操作が格段にしやすい。

格段に操作しやすい・テンプレートが豊富・リアルタイムで皆で動かせる・などがメリットかな。

 

何回かウェビナー(Webセミナーのこと)なんかも参加して、ショートカットキーや便利な使い方などを覚えているところなんだけれども、もう少し使いこなしたいなという気持ちになる。

今のところは1人で使っているけれども、もう少し使いこなしてチームで使えたらいいなぁなんて思う。

 

最初は無料でやっていたんだけれども、pdfで出力する際に「高画質」を選べないのが不便で、結局有料契約をしてしまった。

でもいいの、便利だから・・・

 

 

クリエイティブには手を出さない方針です

そんなこんなで、私の得意分野はこっちです!をめちゃくちゃ社内でもアピールしている。

なぜなら・・・そうしないと「Camvaで画像作って」とか「Clipkitで動画編集してよ」とか言われるから。

 

私はクリエイティブ方面には手を出さない方針でいる。

そういうののセンスがある人はたくさんいるので、私は違う方面で磨きをかけていこうかなと思っている。

あとは、そっち系ってこだわりだすと際限なく時間を奪われるからな・・・新たに学んで磨きをかけているのは、時短勤務おばさんとの相性は悪い。

 

 

あくまでも「手段」ですから

そんなこんなで、色々なツールを試してはやめてを繰り返しながら仕事をしているんだけど、ツールが使えるというのと、才能があるというのは別問題だと思う。

(どこかのインフルエンサーが「ツールが変わると才能が変わる」と書いていたが、才能は変わらないと思う。)

 

なので、自分の強みを活かせる分野と、それを出来るだけ早く実行できるツールを磨き続けていきたいのです。

 

 

こちらもどうぞ

www.dokudamiyoshiko.com