ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

耳鼻科に行く


こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

子どもの保育園の連絡帳アプリで「新型コロナウイルス感染症のお知らせ」という通知がガンガン届くようになってきました。

おおう・・・来たかこのウェーブが・・・

 

   

わりと丈夫に育ちました

とはいえ、うちの子はわりと丈夫になったなぁという感じがする。

1歳児クラスに入った年はまぁ大変で、発熱やらなんやらで年間20日くらい休んだし、2歳児クラスになってもまだアデノウイルスに罹ったりしていた。

でも、今年度になって、だいぶ熱は出なくなったなぁと思う。

鼻水と咳は出ることがあるけれども、耳鼻科で薬をもらって飲むようにしたら、それも落ち着いてきた。  

昔、職場の子育ての先輩に「鼻水が出て、かめないから喉に入って咳き込んで吐き戻してしまうのはどうしたらいいんですかね?」と聞いたら、「痰切りの薬を飲ませて垂れ流すしかない!」という回答をもらったことがあった。

なかなか休みの取りづらいワーママ界隈ではそうなるよな・・・と思って、私もその方針でいる。  

 

・・・というわけで、その薬が無くなりそうになったのと咳鼻水がひどくなったので、耳鼻科に行くことにしました。    

 

 

耳鼻科によく行きます

私の住んでいるエリアだと、内科(兼小児科)がとにかく混む。

待ち時間が長かったり、朝イチでWEB予約がいっぱいになって受付終了になったりする。 

以前、A病院とB病院と・・・みたいな話を書いたけれども、片方は院長の高齢化で閉院してしまったのと、耳鼻科でもらった薬が結構効いたので、熱が無ければ耳鼻科に行くようにしている。

www.dokudamiyoshiko.com

 

 

   

耳垢取りに行っています

以前、Twitter(現X)にも書いたけれども、子どもの耳掃除のために耳鼻科に行くことはめちゃくちゃオススメしたい。  

 

私に子どもを耳鼻科に連れていくことをお勧めしてくれた人は、6歳でカチカチの耳垢を取るために点耳薬をして半年くらい通ったみたいな話をしていた。  

うちの子も2歳くらいで初めて行った時には大きな耳垢が取れて、そこから定期的に通っているけれども、時々大物が取れる。

先生曰く、耳垢が硬くて耳掃除しづらいタイプとのことなので、家ではやらずに病院に行った時に見てもらうようにしている。  

 

耳鼻科に連れて行ったことがないって幼児連れは、是非一度診てもらうことをおススメしたい。

そりゃもうすごいのよ、でっかい耳垢って・・・  

 

 

医院の待ち時間

さて、耳鼻科の話に戻って。

 

私が連れていく耳鼻科は、絵本がたくさん置いてある。

パンどろぼうシリーズがそろっているので、それを読んだり、『パンダ銭湯』もあるのでそれを読んだり・・・もっと言うと鬼滅の刃とか呪術廻戦とかその他有名どころのマンガもあるので本当は私はそっちも読みたいけれども、子どもといるので絵本を読んで待つ。

 

そして飽きたらスマホでお絵描きアプリを開く。

 

ずっと使っていたLINE Cameraと、BABYBUSのおえかきちょうという2つのアプリを使って、一緒におえかきしたり、写真にスタンプをつけたりして遊ぶ。

 

待ち時間はだいたい20分くらいだろうか。

結構そのくらいが限界なので最後の方は「早く・・・早く名前を呼んで・・・」となっている。

   

病院好きの我が子

我が子は今のところ、病院が好きだ。  

 

幸いにして「病院で怖い思いをした」ということがないからだと思う。

先生も看護師さんも皆優しいし大人しくしている我が子を褒めてくれるし、絵本もあるから(今通っているところは全部絵本が置いてある、ありがたい)、「お耳の病院に行くよ」というと、「パンどろぼう、よむ」と喜んでそちらの方向に向かう。  

このまま、「病院=楽しい場所」と思ってもらえるように予防に力を入れていきたい。

 

   

抗生剤の飲ませ方

ただ、ちょっと今回はピンチになることがあった。

それは・・・抗生剤を飲ませるということ。  

 

抗生剤は飲んだことがないからわからないけれども、どうやらとても苦いらしい。

改めて説明書を読んだら、酸味と混ぜて飲むといけないそうで、今まで「おくすりのめたねチョコ味」を使っていたけれども最近は嫌がるので、前回はジュースに混ぜて飲ませていた気がする(つまり苦くなっていた)・・・ということもあって「ピンクのおすくり、やだ」と言い出した。  

ごめんねママが無知で・・・

 

・・・ということで、今回は対策としてこちらを用意しました。

 

ココアパウダー!

 

ココアパウダーに少量の牛乳を入れて練り練りしたペーストに抗生剤を入れてワンスプーンで食べられるものを作りパクっと→牛乳で流し込むという作戦。

これなら、抗生剤のコーティングをはがさないまま短時間でいける! 

とりあえず5日間、トータル10回を頑張ろうと思います。    

 

 

体調崩しませんように…

そんなこんなで、大きく体調を崩さないようにとヒヤヒヤしながら、平日夜のあれこれを爆速で進める日々を過ごすことになりそうです。  

まぁ、こんなにフラグ立ってたらこっちも心の準備をしたり、上司や同僚にいつも以上に報告をしているんだけどね・・・ 

 

とにかくまずは3連休まで!

 

頑張れ我が子(と私)!   

 

こちらもどうぞ

www.dokudamiyoshiko.com