ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

屋外プールに行く


こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

先日、屋内プールに行っているという話を書きました。

 

www.dokudamiyoshiko.com

 

夏休みシーズンになって、各所の屋外プールもOPENしているので、我が家の週1プールの行き先の選択肢が広がりました。

 

 

浮き輪とアームリングを買いました

・・・と、その前に装備の話を。

 

我が家の本格的なプールデビューは今年からだったので、夏になってから浮き具を買いました。

それまではよく行く温水プールにはレンタルがあったので、借りて使っていました。

 

まずは超初心者なので、中が50センチという最小のものを購入しました。

 

レンタルを何度もしていたのでサイズ感はなんとなくわかっていて、60〜65ってやつでも結構ぶかぶかだったので50センチにしたけど、小さい分浮力が弱い。

たぶんこれは来年も買うことになるぞ・・・と思いつつも、びびりな我が子に安心してプールに慣れ親しんでもらうためにはこれだなと思った。

 

あとは、アームリングも。

これも付けている子をプールで見かけていたから、気になっていた。

 

夫は「浮き輪あるからいらないでしょ」と言っていたけど、いずれは必要になるだろうからと買っておいた。

(なのでキャラ代は節約してノーブランドのものにした)

 

 

実際にプールに行ってみると、「浮き輪はダメだけどアームリングはOK」みたいなケースもちらほらあり、ウォータースライダーなんかはそれが多かった。

 

買ってよかったな、と思いました。

 

 

流れるプールのある場所へ

準備は万端です。

 

あとはどこのプールへ行くか。

 

私は関東出身の民なので、首都圏の主要な大規模プールは頭に入っています。

・・・が、その辺はまだ早いので、近隣の小規模なプールを探します。

 

って言っても、「〇〇 区民プール」「△△ 市民プール」で検索したところを公式サイトとGoogleマップで調べるだけなんですけどね。

じゃぶじゃぶ池の時は結構インスタ見てたけど、公営プールはもうサイト見りゃだいたいわかるよねってなっている。

プールによって事前予約制だったりするので、その辺だけは要チェック。

 

夫は流水プールが好きなので、それを選びがち。

 

そんなこんなで、この夏はこんなプールに行きました(複数回行ったところもあり)。

 

  1. 幼児プール、25メートルプール、ジャグジー(屋内)
  2. 流水プール、25メートルプール(屋内)
  3. 流水プール、25メートルプール、幼児プール(屋外)
  4. 流水プール、25メートルプール、幼児プール(屋外)
  5. 25メートルプール、幼児プール(屋内)、流れないプール(屋外)

※50メートルプールは記載を省略

 

私のお気に入りは5の流れるプールがないところで、人が少ないのでのんびり遊べる。

夫は流れるプールがないのでちょっとご不満。

 

幼児でもいけるスライダーがあるプールもあって、アームリングを付けて楽しんでいました。

 

 

水に慣れてきました

本格的にプールで遊ぶようになって2ヶ月くらい。

10回くらい行ったら、少しずつ水に慣れてきました。

 

特に泳ぎ方とかは教えていないんだけど、子どもの中で「前に進みたい」とかの気持ちが芽生え始めていて、少しだけサポートしているところ。

 

スイミングスクールは年長さんから通う予定なので、とりあえず今は水に慣れること、プールは楽しいところだということを知ってもらえばいいかなぁ・・・と思っています。

 

 

夏はプール!

去年までは、じゃぶじゃぶ池で遊んでいたけれども、プールの方がいいなと思っています。

親も水着で入るから、見学メインのじゃぶじゃぶ池よりも暑くない。

 

しかも、水中ウォーキングとかもできるから、私にとってもいい運動になる。

 

家に帰ってきたら疲れてたっぷりお昼寝しちゃうけど、それもまたいい休日の過ごし方ということで。

とりあえず今年は9月くらいまで毎週のプールを続けて、その後はまた公園に戻っていくかな。

 

 

こちらもどうぞ

www.dokudamiyoshiko.com