ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

忙しさが好きなのよね、きっと

f:id:dokudamiyoshiko:20221117024539j:image

こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

最近、仕事が忙しい。

 

復帰してから半年が経って、気づけば色々なクライアントを担当するようになり、役割も増えた。

時短勤務なことを忘れて以前のようにアポ(Webでの打ち合わせも増えた)を入れ、午前のアポ1件+午後のアポ1件で2時間使ったら、実働6時間なのであと4時間しかなくて、両方Webでの打ち合わせだったとしても、アポの後に話し合った内容に合わせて補足やらなんやらしていたら、もうその他の業務をする時間が残り1時間で退勤?やばっ・・・とかいうのを毎日やっている。

 

 

パツパツでも、どうにか回っているけど

以前なら、ちょっと手が空いたからブログに何を書こうかとあれこれ考えたり、社内の人とちょっとしたコミニュケーションを取ったり、会社の外を散歩しながらプレゼン内容について考えたりする時間が多少はあったんだけど、最近はそれもなく、ただただデスクに座って「ぐおおおおお」と音をつけてもよさそうな勢いで仕事をしている。

いつもは昼休みはきっかり1時間取ると決めているんだけど、それでは終わらなそうになってきて、コンビニで買ってきたものを自席で食べて残り30分は仕事する・・・とかもやるほどになった。

ランチにかけるモチベーションがめちゃくちゃ高い、この私が!(知るか)

 

まぁ、そういう時期もあってもいいかなと思うんだけど、これが年末まで続きそうなのが心配なのと、子どもがいつ体調を崩すかには怯えている。

パツパツで何とか回っている=子ども次第でいつでも詰む可能性があるということなのだから。

といっても出来ることは、とにかく優先順位づけ!締切が早い順にやる!早めに他の人に投げるものは投げる!・・・とかしかないんだけど。

 

 

ボーッとしに行く

ただ、そうやっていると肩に力が入るしなんだか頭も疲れてくるので、1週間ぶりくらいにちゃんと休憩を入れて、外でご飯を食べるようにした。

ちょっと高いけど、だからこそ空いていて、隣の席との距離も十分にあり、ゆっくり座ってパスタが食べられる店に入った。

 

遠くの電子タバコOKの喫煙席に、2つ年下の女性がいて、1人で魂が抜けた顔でボーッとタバコを吸っていた。

 

そうそう、そうやって息抜きできる場所って大事だよね。

 

注文してからパスタが届くまでの間に、ハーブだかレモンだかが入ったおしゃれなウォーターをサーバーから注いで、席に戻って一口飲み、天井の照明を2分くらいボーッと見つめて・・・回復した。

 

 

今思い返すと、あの時は変だった

まぁそうやって、煮詰まって、息抜きして回復して・・・の繰り返しなのだろうと思って、自分を納得させる、というのがいつもの流れになっている。

そして、それが、「仕事」なのだろうと思っている。

とにかく、行き詰まらないように、うまく息抜きをするようにして、自分の気持ちをコントロールしていくのだ。

 

話は変わるけど、離乳食後期くらい、去年の秋か冬くらいが、夜泣き・離乳食リバース・家の中の扉だの加湿器だのに執着して大変だった時期なんだけど、その時、よく皿を割っていた。

子どもから目が離せないから、パッと皿やコップを変な場所に置いたりしていたり、食器棚のお皿が変な重ね方だったりしたのが原因なんだけど、今から考えると信じられないペースで色々なものを割っていた。

お皿が割れてタスクが増えるし悲しい気持ちになるし、夫に報告するのも嫌だし、不注意な自分が嫌になるし・・・ととにかく凹んでいた。

 

今考えると、あの時の私は普通じゃなかったんだな・・・と思う。

なんかちょっと、変だった。

「あれが、息抜きの足りない、詰まった状態だったんだな」と、時期が過ぎたから思う。

 

 

忙しさが好きなのかもしれない

この手の「詰まった」「息抜き」「回復」の話は何度か書いた気がするけど、定期的にそういう気分になるので仕方がない。

 

というか、忙しさが好きだから、この仕事を続けているのではないかと思うこともある。

ただし、「忙しいから今日はがっつり残業して、全てを終わらせるぜ!」っていうのが出来ないから、そこは大変っちゃ大変。

忙しさが続くのは、「時間をかけてでも終わらせる」ができなくなったからかもしれない。

 

とはいえ、とりあえず今のパツパツ状態を終わらせて、もう少しボケーっとした時期に戻らねば・・・と思って、金曜日のスケジューラーに「社内(アポ入れない!)」と強い気持ちで入力した。

 

※写真は、よく行くスーパーで最近置いてある練乳ラテです。お察しの通り激甘で、飲むと頭がよく回るようになる気がするので最近ちょこちょこ飲んでいる。

 

 

こちらもどうぞ

www.dokudamiyoshiko.com