ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

子どもを病院に連れていくかどうか、悩む


f:id:dokudamiyoshiko:20221102123507j:image
こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

今週に入って、どうしよう・・・うーん・・・と悩んでいることがあります。

 

それは、「子どもを病院に連れていくか問題」。

 

 

軽い咳と鼻水と

今週に入ってから、いや週末からかな?

ちょっとゴホゴホ咳が出ていたんですよね。

時々咳が出て、時々鼻水も出る。

 

熱もないし食欲モリモリなので、保育園には通っているのですが、やっぱり先生からはじわじわと「病院に連れて行って」と言われる。

 

「病院で見てもらってお薬飲んで早く治しちゃった方が・・・」「お咳が出ていて、鼻水も出ていてちょっとつらそうなので・・・」「周りの子も風邪ひいている子が増えてきているので、今はそこまでひどくなくても、うつされてもっと悪くなるかもしれませんし・・・」「・・・病院に行けませんかね?」

 

先生の言いたい事は分かる。

分かるんだけど・・・のらりくらりとかわして、「調整します」と言って、調整して「うぬ・・・無理だ・・・」ってなっている。

そしてまた翌日「病院に・・・」とやんわり言われて、のらりくらり。

 

仕事もわりと本格的に1人前になってきていて、そう簡単にリスケするのもなぁ、と思ってしまう自分がいる。

先日、10月は子どもの病院には4回行きましたわ!と書いたけれども、内訳としては、あらかじめ申請して調整した平日1回、土曜日2回、急遽早退して連れて行った平日1回って感じで、わりとあらかじめ調整した通院でした。

 

リスケって事情を説明して謝ってまた違う日をお願いして・・・ってやるんだけど、「やっぱり育児中の人には無理だね」と言われたくないと思ってしまう自分がいる。

 

こういう出来事があったばかりということもあるし。

www.dokudamiyoshiko.com

 

 

病院に行くライン

そんな感じでのらりくらりしているのだけれども、もちろんそんな私も「これはヤバい、一刻も早く病院へ!」って時は、遅刻や早退や有休やリスケなどでぐじぐじ言わずにパッと休みます。

問題は、「仕事を休んでまで、病院に連れていくレベルか?」と思ってしまう感じなことなのだ。

今のところ。

 

先日、予防接種に行った時に、見るからに熱があって見るからに具合が悪そうな赤ちゃんとかもいて、「早く診てあげてくれ」と思いつつ、別の自分は「この子の近くにいて、同じ部屋にいて、うちの子にうつってしまったらどうしよう」と心配していた。

病院なんだから、具合の悪い人が集まるのは当たり前なんだけど、軽微な症状なのに病院へ行って他のウイルスやら菌やらをもらって悪化しても嫌だなぁと思ってしまう。

 

 

私も風邪ひいています

どちらが先かはわからないけれども、私も今同じような感じで、咳が出ている。

けれども、やっぱり病院に行っている暇などなく、ドラッグストアで市販の風邪薬を買って飲んでいる。

薬剤師さんに言われるがままに、2000円の薬を買った。

診察に行けない分高くついている気がするけれども、やむを得ないのだ。

 

2000円の風邪薬は割と効いている気がする(ちゃんと睡眠もとっています)。

 

 

結論は土曜日へ先延ばし

ワーママというのは、子どもを病院に連れていくのも迷うし調整が必要だし、ましてや自分の病院に行くなんてなかなか出来ないなぁ・・・というのを実感している。

仕事のことを考えずに病院に行けるのは土曜日だけなのだ。

そしてそれはどこの共働き家庭でも似たようなものなので、土曜の朝から早起きして並んでいる。

今の時期の内科小児科はすごく混んでいて、受付開始時間(診療開始時間の30分前)の5分前に並んでいた人で午前の受付終了みたいなこともあった。

 

・・・で思い出したけど、平日午後の診療の予約を取ろうと毎日時間になったら予約サイトにアクセスしているんだけど、予約が取れないんですよね。

かかりつけの小児科は、来院とWEB予約があるんだけれども、来院が多すぎるとWEBでの受付を停止したり、WEBも定員に達すると終了したりするから、とにかく今は混んでいるのだろう、と思う。

行くとしたら遅刻か早退か・・・

 

・・・と、色々書いたけれども、「もう、今週は平日無理だな」と思っている自分がいる。

祝日もあるし、アポもあるし、症状も安定しているし、元気で走り回っているし、給食おかわりしまくっているし・・・

先生と顔を合わせる度に「病院へ・・・」と言われながら、「そうですよね・・・」とのらりくらりしてしまうのだろうな。

 

申し訳ないけれども、一応色々考えてみたんだけど、今回はそういう結論に至ってしまった。

 

 

こちらもどうぞ

www.dokudamiyoshiko.com