ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

アデノウイルス看病日記


こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

ここ数日、アデノウイルスに感染した我が子の看病をしていました。

これを書いている今は完治したのですが、ここで色々振り返りを書いておきたいと思います。

 

 

月曜夕方:保育園からの電話、からの高熱

「急にゴロゴロし出して、お熱をはかったら38度超えていました」

 

帰りの電車に乗る直前に、保育園から電話がかかってきました。

 

「これから電車に乗るので・・・パパに相談してみます」

在宅勤務の夫とはちょうど連絡がついて、ベビーカーで迎えに行ってもらいました。

 

「あら、ちょっとお熱あるねぇ」

「目がトロンとしているんだよね」

月曜の夕方はそんな感じだったのですが、夕飯後にすぐ寝室に行きたがり、そのまま寝てしまいました。

それを見た夫がスーパーへ行き、ゼリーやらポカリやらを買ってきました。

 

先日も発熱して、その時は1日で治ったので、今回もそんな感じかな?明日は会社休みかもしれないなぁ・・・くらいに、のん気に構えていました。

 

しかし、深夜0時。

 

熱い。

めっちゃ熱い。

絶対高熱。

 

・・・と思いながらも、とりあえず水分補給だけはきちんとして、様子を見る。

子どもは寝たり、起きて泣いたりを繰り返して、朝になる。

 

 

火曜日:アデノウイルス発覚

朝になっても熱は下がらないので、会社を休んで病院に連れていくことに決める。

 

バナナをすりつぶしてヨーグルトと混ぜたものと、野菜ジュレを摂らせる。

夫が薄めたポカリを飲ませるが、美味しいらしくてぐびぐび飲む。

ここまで、熱はあるが食欲はある、という状態。

 

・・・だったのですが、朝イチで行った病院の待合室で突然、嘔吐。

そして、ギャン泣き。

個室(というか、保健室のベッド的な感じのコーナー)を用意してもらい、泣く子をあやしながら、服を脱がせて着替えさせ、診察を待ちました。

 

「熱と嘔吐ね。今日で3人目ですよ、同じ症状の子」

「アデノかな?」

「保育園行っていますか?」

「念のためコロナの検査もやっておきますか?」

 

それに答える間も、ギャン泣き。

 

そして、便を出す浣腸をしてもらってから、吐き気止めの座薬を入れる流れになりました。

その間に各種ウイルスの検査。

あやしながら夫に「病院で嘔吐、熱39.7度、アデノウイルス・コロナ・インフルエンザの検査」とLINEしておく。

きっと時間があれば色々調べてくれるだろう。

 

色々処置をして、検査結果を聞くのだが、やっぱりアデノウイルス陽性。

「熱が4-5日続きます。保育園登園は、熱が下がってから3日目からオッケーです」

「解熱剤も出しておきますね」

その他、アデノウイルスについての簡単な説明などなどを聞いて、また個室ベッドへ。

 

突然の嘔吐だったので、着替え一着とオムツセットくらいしか持ってきてないや、バスタオルも必要だったな、このゲロまみれのベビーカーをどうしてくれよう・・・と途方に暮れていたら、隣のベッドで私のつぶやきを聞いていた親切な方がペットシーツ的なもの(よくわかっていない)を2枚くれました。

ので、それを敷いて帰宅。

そこから洗濯祭り。

 

処方箋を貰ってきたものの、薬局に行けなかったので、昼休みの夫に行ってもらうことにしました。

 

午後はずっと、高熱に苦しみながらゴロゴロする子と添い寝しながら、歌をうたい続けました。

一曲終わる度に高熱に苦しみながらもパチパチと拍手をしてくれるので、「大きな栗の木の下で」みたいな短い歌はやめよう!と、私のプレイリストの中で「何番もある曲」を検索し、「森のくまさん」「おもちゃのチャチャチャ」「山の音楽家」をエンドレスでうたう。

 

気づいたら二人とも寝ていたタイミングもあり、また目覚めて水分補給して歌う・・・みたいなのを繰り返して、座薬は40度超えている時に1回入れた。

 

ちなみに、吐き気止めが効いていたようで、昼はうどんを食べ、夜は吐いた後に吐き気止めを入れて、雑炊的なものを食べた。

熱があるけれども、吐き気止めさえ効いていれば食欲は旺盛らしい。

うちの子は、とても良く食べるし、「食べるのが大好き」と連絡帳によく書かれている。

 

お風呂は10秒だけお湯に浸かって、頭と体をサッと洗う。

そこからちょっと熱が上がったので、この選択が正しかったかはわからない。

 

 

水曜日:吐き気止めを使い切る

吐き気止めの座薬は、3つ。

そのうち、1つは火曜の夜に使ったので、残りはあと2つ。

 

でも、もう今日で2つ使うだろうなと決めていました。

 

まだ高熱が続くものの、最高40度の熱が38.5度くらいになったので、「あれ?熱下がったじゃん」と思っているらしい、我が子。

 

熱でボーっとしていた火曜日と比べて、意識がハッキリしているような感じで、テレビが見たい*1だの散歩に行きたい*2だの騒ぎ出したので、仕方なくベビーカーに載せて15分くらい人のいない場所をうろつく。

でも、本人は自覚していないだけで身体は疲れているようで(当たり前だ)、帰宅後、また寝室で一緒にゴロゴロしているうちに少し寝てしまう。

 

朝食はあまり食べたがらず(といってもすりおろしリンゴとヨーグルトは食べた)、きっと吐き気があるんだろうなと思ったので座薬を9:20くらいに入れて、10時に玉子雑炊の残りを食べさせる。

昼もその座薬が効いていたようで、うどんを食べて、夜は座薬を入れてからまた雑炊を食べさせる。

そういえば、夫が買ってきた桃*3もおやつに食べていたな。

 

とにかく、うちの子は食欲がある。

 

お風呂は3分お湯に浸からせる。

 

深夜に何回か薄めポカリを飲ませて、水曜は終了。

 

 

木曜日:病み上がりレベル1

「熱が4-5日続く」と言われていましたが、なんと・・・最初の発熱より2.5日で平熱になりました!

 

ああああよかったーーーー

 

もうね、高熱が出ている時に歌をうたっていたってやつ、歌い終わったら拍手してくれるのを確認して「ああ、意識はハッキリしているな」って思って安心して、でもここからもっと悪くなったらどうしよう?と怖くなって・・・って繰り返していたんですわ。

 

幸いにも、早めに熱が下がってよかった、本当によかった。

 

しかしここから、病み上がりフェーズに入りました。

 

本人の心は元気なのに、身体はヨロヨロ状態。

外に遊びに行きたい(けれども、登園禁止期間)。

仕方ないので、またベビーカーで散歩に行きました。

 

途中、ちょっとだけ無駄に広い歩道的なところで歩かせてみたんだけど、やっぱり足はちょっとおぼつかない感じだったな。

午前寝は一応誘ってみたけれども、したくないみたいだったので、お昼寝をたっぷりさせる。

 

座薬はもうなかったけど、吐き気もないようで、昼のうどん、夕飯のベビーフードぶっかけ軟飯を完食。

 

お風呂はいつもと同じ、5分お湯に浸かる。

 

 

金曜日:病み上がりレベル2

そして翌日。

朝から元気・・・って、君ィ!今日まで登園禁止のウイルス保菌者ですよ!?

 

1歳7ヶ月のうちの子は、運動の選択肢がまだ「散歩する」しかないのです。

「家でテレビ見て踊る」は、習得中なのですが、立ってゆらゆらするだけなので、運動にもならないようで。

 

仕方ないので、雨の合間を縫って、ベビーカーで散歩する。

 

・・・この、「病み上がりの遊びたがり問題」、どうすればいいんだろう。

家に室内用のすべり台とかジャングルジムとか鉄棒とかがあれば解決するのだろうか?

 

悩みつつも、今回はべビーカーに載せて散歩&だれもいない広い場所で少し歩かせる、で乗り切った(これも正しいのかと言ったら疑問だけど)。

 

昼は家族みんなでカレーを食べ、おやつに桃を食べ、夜は通常メニューを食べる。

 

空き時間に会社に連絡したり、保育園に連絡したり、仕事のメールを打ったりして、4日間も休んでいたことを実感する。

夜は、何かあったら夫に任せることにして、プレミアムモルツを飲む。

もう、色々疲れて、スーパーで買えば安いのは重々承知の上で、子どもが昼寝中のドラッグストアへの買い出しついでに、ファミマでプレモル買っちゃったよね*4

 

 

そして通常の土日がやってくる

これを書いているのは日曜の昼なんだけど、もうすっかり通常運転です。

いや、むしろ、熱出る前より元気になっている?

性格も心なしか発熱前より陽気になっていて、よく喋りよく笑っています。

 

・・・アラフォー母は、この病気→元気の変化に対応するの、結構キツイんですけど。

なんていうか、心と身体がジェットコースターに乗っているようで、おいて行かれている感じなのよ。

 

夫なんかは、「もう元気じゃん」と朝から散歩に連れて行ったりしていて、「病み上がり!」と警告をしています。

 

幸いにして月曜日も祝日なのでリハビリ期間をして、連休明けの火曜日から、私は職場復帰、子どもは保育園復帰。

 

そういえば、子育ての先輩から「有給がどんどん減る」「お迎え要請が多くて仕事にならない」「もう割り切るしかない」「行ける時に頑張ればいいやくらいの気持ちで」と言われていたけど・・・まさにそれ!全部それ!!

「色々と病気にあることで、子ども親も強くなるから」・・・そうであってほしい、本当に。

 

4日も休んじゃったからな・・・当面何も起こりませんように。

 

「アデノウイルスは51種類ありますからね、何度でもかかります」と言われたけれども、残り50種類にはかかりたくない、出来るならば。

 

 

こちらもどうぞ

www.dokudamiyoshiko.com

*1:テレビが見たい時はリモコンを持ってきてつけろと渡してくる。かわいい。

*2:散歩に行きたい時は靴下を持ってきて履かせろとアピールしてくる。かわいい。

*3:夫に果物を買わせると、だいたい高級そうなものを買ってくる。

*4:時々こうやってコンビニで酒を買うのですが、ファミペイアプリさんは私の履歴を見て、お酒を無料で恵んでくれます。今まで6本くらい無料でもらったので、プレモルをスーパーで買うよりもトータル的にはお得だと思う、きっと。