ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

気づいたら、夜は2時間おきに起きる生活に逆戻り

f:id:dokudamiyoshiko:20220131224504j:plain


こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

先月まで、毎月月末は「今月の育児と子どもの成長、こんな感じでしたわ」とまとめて書いていました。

1歳になったということもあり、月のまとめは終了することにしましたが、引き続き育児ネタは書いていくつもりです。

 

そんな私と子どもの最近は・・・ちゃんと寝られていない気がする!

 

 

気付いたら、2時間ごとに起きる生活に

少し前に、「夜間授乳なくなりました」と書いていました。

 

いや、減ったというか「夜間」はなくなった。

今までは1時と3時と5時と・・・って感じで2時間おきくらいにウワンウワーンとやっていたけれども、朝の5時くらいにさすがにお腹が減って起きるくらいで、深夜はわりとぐっすりになった。

 

んで、今はというと・・・2時間おきくらいに起きているんですよね。

1時と3時と5時と・・・みたいな感じで。

ウワンウワーンはないけど、ふと起きると子どもが私の前で座りながら「くれ!」と言っている(推定)。

 

だいたいが「飲んだらコテンと寝る」っていうスタイルなので、もう慣れちゃったんだけど、時々「飲んでも寝ないでぐずぐずする」「子どもは寝たのに私の目が冴えて寝られない」っていう時があって、そういう時はしんどい。

でも、それも含めて慣れてしまったのでしょうか、最近は昼寝なしでも生きていけるようになりました。

 

 

トータルでは寝ているのだが

「ちゃんと寝ていない」というと語弊があるかもしれません。

大体23時に就寝、起床は7時半なので、8時間半は「睡眠時間」として確保しています。

ただし、夜中に授乳のため15分×3回くらい起きるので、実質的な睡眠時間は7時間ちょっと。

・・・これでも、結構寝ている方ですね。

もともと6時間くらい寝られれば大丈夫なタイプだし。

でも、「通して寝る」というのと、「途中でちょこちょこ起きる」というのは、やっぱりちょっとだけ感覚が違うかな。

 

特に、23時に寝て、夜間授乳で起こされてやることやってふとスマホの時計を見たときに「0:02」とか書いてあった時は、なんだか果てしない戦いが起こりそうな予感がして、眩暈がします。

0:02の衝撃があって、次に起きたら「1:30」だったりするとね・・・そうか、今日はそういう流れか、と震えます。

 

 

ここにきて、腕枕ブーム

そして、最近、子どもが「寝たいから腕を貸せ」とばかりに、グリグリと頭を腕にすり寄せてくるようになりました。

後ろから抱き締めながら、下側の腕は伸ばして、腕枕。

可愛くてたまらんのだけど、下側の二の腕が筋肉痛みたいな感じがする。

そして、この寝姿勢は子どもにとって良いのか、なんか歪んだりしないのか・・・?と心配になる。

 

なので、ウトウトしている時は腕枕でよしよししていますが、熟睡したらズルズルと腕を抜いて、姿勢を正したりしている。

 

 

睡眠問題が落ち着くまで、あと一歩?

あと一歩、っていう気がするんですよね。

パイなしでのねんねも、夜間授乳がなくなるのも、自分から寝たい時に寝るようになるのも。

腕枕の件とかは、「この姿勢になれば寝られるぜ」って本人が工夫しているような気がするし。

この、一人で寝られるようになる「一歩」は、想像以上に遠いのかもしれないけど、その日は案外早く来るかもしれない・・・っていうか、早く来てほしい!

 

でも、一人で勝手に寝られるようになったら、それはそれでちょっとだけ寂しくなるんだろうな。

 

そんな想像をしながら、今日も夜勤に備えてさっさと寝るとしましょう。

 

 

こちらもどうぞ

www.dokudamiyoshiko.com