こんにちは、ドクダミ淑子です。
最近、子どもが起きている時間が長くなったこともあって、気づけばあまりテレビを見ていない日々が続いています。
私、テレビっ子だったのに!
とはいいつつも、11月下旬からバチェラー シーズン4が始まるので、それは睡眠時間を削ってでもちゃんと見るつもり。
そんな中でも、欠かさず見ているものがあります。
それは・・・『おかあさんといっしょ』と『いないいないばあっ!』と『アンパンマン』。
全部子ども向け番組ですね。
今回はその中でも、アンパンマンの話を。
ばいきんまんとドキンちゃん
私、今までばいきんまんとドキンちゃんの関係性って、「仕事仲間」だと思っていたんですね。
ロケット団のムサシとコジロウみたいな仕事仲間。
でも、最近気づいてしまったのです。
「ばいきんまんって、ドキンちゃんのことが好きだったのか・・・」
先週のアンパンマンなんて、ドキンちゃんがしょくぱんまんの為に作った手編みのマフラーをつけてキレられて凹んでいたし、ドキンちゃんをチェロヒキーさん(チェロを演奏するチェロのキャラ)のコンサートに誘って、顔を赤らめながら「むふふふふ~」とか言っていたからな。
ジャムおじさんとベンチさんの時も、「ドキンちゃんのためにオブジェを作ったのに・・・」って凹んでいたな、そういえば。
なんて私は鈍い女なのだ。
子ども時代にもばいきんまんの恋心に気づいていなかったし、産休に入ってからおよそ1年の間にもきっとそういう「匂わせ」なシーンはあったはずなのに、気づいていなかったのだ。
ってことは、ですよ?
- ばいきんまんは、ドキンちゃんが好き
- ドキンちゃんは、しょくぱんまん様が好き
- しょくぱんまんは、ドキンちゃんの気持ちに気づいていない
こんな三角関係が繰り広げられていたのか・・・
でも、一緒に住んでますよね?
なぜ私が気づかず単なる仕事仲間だと思っていたのかというと、二人が一緒に住んでいるということもあるかもしれません。
だって、一緒に住んでいるのに何もないってことは、「そういう関係じゃない」ってことでしょ?と大人な私は思っていたんですよね。
じゃあなんで一緒に住んでいるかというと、仕事仲間なので会社の寮みたいな感じなのだろうくらいの認識でした。
ばいきんまんの住処は、ばいきんまんの形をかたどった「ばいきん城」ですから、ドキンちゃんの方が居候的な存在なのでしょうか。
罪な女、ドキンちゃん
ってことは、ドキンちゃんって、ばいきんまんの思いに気づきながらも、その気持ちを利用して家賃ゼロで同居しつつ、お腹が空いたから美味しいもの持ってきてだの、花が欲しいだの、つまらないから何か面白いことしてだのと、ばいきんまんをパシリにしているのか・・・?
そして部屋にこもって「しょくぱんまん様ぁ♥️」と言ったかと思えば、「しらたまさんの舞台、楽しみ!」と観劇オタ活動をしたりと・・・やりたい放題じゃないか、ドキンちゃん。
ドキンちゃんの乗り物だって、きっとばいきんまんがメンテナンスしているのだろう。
それはさながら、パパ活女子がパパに車を買ってもらい、マンションの家賃を払ってもらい、プレゼントを貰って食事をご馳走してもらいつつ、「身体の関係はナシね♥️」って言っているようなものではないか。
アンパンマンのゆるくて優しい世界に、こんな無茶苦茶な女が存在していいのか?
男女差別だなんだってうるさい今の時代、ヤバいくらい敏感すぎる人たちに見つかったら、とんでもないことになるぞ?
ドキンちゃんが1番好きだな
でも、私はアンパンマンのキャラで1番好きなのは、ドキンちゃんだな。
顔がかわいいし声もかわいいし、ワガママで感情むき出しなのもかわいいし、時々しょくぱんまん様へのピュアな気持ちが見えるのもかわいい。
なぜか変装すると北関東~東北系の訛りがあるドキ子になるのも、かわいい。
今回で、ばいきんまんの恋心に気づいてしまった私。
これからアンパンマンを見る時には、ドキンちゃんのかわいさだけではなく、そのかわいいドキンちゃんを見つめる、ばいきんまんの叶わぬ恋に切なさを感じてしまうのでしょう。
画像は公式サイトより引用しました。
こちらもどうぞ