こんにちは、ドクダミ淑子です。
最近、なんだか忙しいなと感じます。
いや、育休中で1日中家にいるし、子どもは(多分)そこまで手がかからない子だし・・・なんだけれども、なんだか忙しい。
当社比で、生後6ヶ月くらいに比べて、なんだか忙しいのです。
離乳食が増えた
生後6ヶ月というと、離乳食は初期。
おかゆ(最初の方はインスタントの米粉を使っていた)と、野菜ペーストと白身魚ペースト(インスタントまたは手作りの冷凍)を用意して、おしまい。
しかも、それが1日1回だけだったんですよよね。
今や、お蔭様で離乳食が進み、もう1日3回の食事ですよ。
今我が家では、だいたい9時・13時・17時が離乳食タイムなんだけど、気づいたら次の食事の時間になっている。
子どもが「お腹空いた」と泣き始めてから用意すると地獄になるので、だいたいその30分前くらいに用意しておかねば・・・とやっていると、なんだか常に離乳食の用意&片付けをしているような気分になる。
※といっても、どちらかというと離乳食はテキトーに楽しんでいる派です。後日アップするけど、離乳食インスタまで始めてしまった。
意思が芽生えた
6ヶ月だと、子どもはまだ激しくは動かないし、動いたとしても寝返りを打ってうつ伏せで遊ぶ程度。
なんというか・・・ママが主導で「遊んであげる」って感じなんですよね。
子どもには、「あれがしたい」「これがしたい」という強い意思表示はなくて、こちらが「もしかして、これしてほしい?」とやったら喜んでくれて・・・みたいな。
それが、2ヶ月近く経った今や、「あれがしたい!」「これがしたい!」「腹減った!」「寝たくない!」と強く意思表示をしてくるようになったし、違うと泣くし、一人で遊べるようになったものの、ずっと目を離さず見ていないと「ねぇ?ちゃんと見ていないと、いたずらしちゃうぞ?」なんて脅しをかけてくる(ように見える)んですよ。
ずりばいもやっと出来るようになって・・・そうすると更に目が離せないですね。
時間の波に乗れない
いや、それでも子供は1回2時間くらい、1日2回くらい午前寝&昼寝をしているので、時間はあるはずなのです。
ただ、逆を言うと、「その時間」くらいしか、集中して育児以外のことができない。
だから、時間の流れでどんどん流れていってしまうものに、なかなかついていけないなと感じます。
たとえば、LINEグループや、Twitterでのレスなど、時間が経ってしまうと、追いつくのに苦労するものや、たとえるなら「賞味期限」が短いもの。
空いた時間にパっとコメントをしても、そのお返事にコメントできず・・・次の手が空いた時に見たら、3時間前にちゃんとした返事が来ていた、みたいな時、とても残念に思うのです。
だったら、そもそも発言しなければよくない?と思いながらも、ついついその「休憩時間」には手を出したくなってしまう。
そして、その休憩時間は、子どものお昼寝終了で唐突に終わってしまうのだ。
きちんと返事をしたいと思えば思うほど
また、私は、わりときちんと返事をしたい派。
「見当違いのことを言っている」「誤読の余地がある」なんてことは避けたいのです。
・・・なんて考えていると、「じっくり座って考えながら書ける時に」となる。
子どもが寝ている時間も、なんだかんだで家事をしたりしていると、「落ち着いて考える」が後回しになってしまって、気づくと23時。
もう頭が回らん・・・明日また頭が回っている時間にお返事しよう。
そうやって、時間の波が去った後にチマチマと書いていくのです。
時間を決めるのが面倒になる
また、こんなこともあります。
友達と会いたい、ZoomやLINE通話で話そうと思っても、「時間を決める」という段階でつまずいてしまう。
私のセリフは「14時からがいいな、でも子どもの状況によっては難しくなっちゃうかもしれないけど・・・」になるんですね。
こんなことをいう側が「誘う」ってちょっと変だよな・・・と思ってしまう。
誘われてこのセリフならいいんですけれども、誘った側が「でもやっぱりドタキャンするかも」というのはなぁ・・・と考えてしまうと、誘いづらくなる。
コロナがなければ、「今日の午後、好きな時間に来て。時間によっては子どもの世話しているけれども、それでもよければ」って言って、相手も自由に来てもらいたいところなんだけれども、それも出来ないからなぁ。
ママの孤独の原因
・・・と、そんなことを考えていて思いました。
「ああ、ママの孤独の原因って、これだよな」
会いたい気持ちはあるけれども、いざ会おうとすると、「でも、○○になったらどうしよう」って考えてしまう。
自分がドタキャンとか、リスケとかが好きじゃないから、尚更に。
そうすると、もう「会わなくていいや」と思ってしまう。
特に、色々気遣いが出来る人ほど、これで孤独を強めてしまいそうな気がする。
(私は単なる面倒くさがりで、気遣いができるっていうわけではないけれども)
支援センターくらいの「会う」が楽なのかもな
夏は暑かったし、緊急事態宣言が出たこともあって、最近は支援センターにも行っていなかったんだけれども、今まで書いたような「会うまでのハードル」っていう意味では、支援センターくらいの方が楽なのかもしれない。
別に、いつ行くとか約束はしていなくて、行かなくても何の問題も無いけれども、でもだいたい同じような時間に行けば、同じような人がいたり、いなかったりする空間。
ネットも、そういう空間でありたいのだけれども、なんだか余計なことばかり考えてしまうんだよな。
こちらもどうぞ