ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

産後6ヶ月、気付いたことをまとめてみた

f:id:dokudamiyoshiko:20210615150417j:plain


こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

0歳児の育児の月次報告をしているこのブログですが、気づいたら6回目。

先々月は「今が小休止だと感じる」と書き先月は寝返りできないと嘆いていたのですが、今月はどんな振り返りになるのか。

こちらは、5ヶ月になった時から6ヶ月になる前まで、つまり5ヶ月児の時のレポートです。

 

それじゃ、いってみよー(ワンワンの声で)!

 

最初から読みたい方はこちらからどうぞ 

www.dokudamiyoshiko.com

 

 

離乳食スタート

こちらのブログでも書きましたが、離乳食がスタートしました。 

www.dokudamiyoshiko.com

 

あれ?意外と簡単?と思っていたものの、トマト→「何これ!?酸っぱ!腐ってんじゃないの!?」でベーっとされたり、子どもの中でブーっと吐き出すブームが巻き起こりいろいろなところに豆腐が飛び散ったり、小松菜が消化されずに排出されたりと、それなりに色々ありました。

・・・が、まったく食べないわけではないので、それでも順調だろう。

 

ただ、離乳初期って難易度低いということと、中期(生後7~8ヶ月)から難しくなるという記事を見たりして、ちょっと恐れおののいているところ。

BF(ベビーフードの略でボーイフレンドではない)に頼る日も近いな・・・今も頼っているけど。

 

 

オムツ変える

まだ寝返りができない時点から、オムツをテープタイプからパンツタイプに変えました。

これは私の留め方が下手だったのかもしれないけど、テープタイプの時って、ウンチの漏れが激しかったんですよね。

ウンチする度に背中チェックして、「うわぁ・・・」「き、着替え・・・」ってなって、脱がせて拭きまくって私の手についたブツを取って「ふう終わっ・・・てない、洗濯しなきゃ・・・ウタマロがすり減る・・・私のHPもすり減る・・・」ってなっていたんですね。

1日1回か2回くらいなんですけど・・・それが嫌になって。

もういいや、とある日思い立ってパンツタイプに変えました。

 

きっかけがそれなので、メリーズのウサギちゃんから、「絶対漏らさない宣言」をしているムーニーちゃんに乗り換え。

「ゆるうんちポケット」というものまで装備されており、正直そのポケットの効果は疑問ですが、なんというか、安心感があるよね。

実際に変えてから1度も漏れていません。

もう、それだけで変えた甲斐があった。

 

 

寝返りできた

ずっと「できそうで・・・できなぁい!(ドタン)」「寝返りしそうで・・・しなぁい!(バタン)」を繰り返していたのですが、6ヶ月になる直前に、ある日突然コロンと出来ました。

 

少し前に、保健士さんの育児相談で、寝返りできないと言っていたら、「とにかく腹ばいに」とアドバイスされ(4ヶ月教室でこう言っているらしいが、私は未参加だった)、そこから腹ばい時間を延ばしていったらできるようになった。

できそうでできない期間が長かったからか、寝返り返りもそこから1週間くらいでできるようになった。

 

 

立て抱き要求増える

ある日突然、夕方は抱っこタイムと決定したらしく、抱っこ要求が増えました。

それも、ソファに座りながらの抱っこは不可、私に「立て、そして抱け」と要求してくる。

 

あの、あなた9kgあるんですよ?

しかもまだその月齢だからか、しがみついたりしないで、ドドーンと構えていますよね?

余計重く感じるんですけれども!

 

 

夜泣き予告編

パパママを困らせる夜泣き問題。

 

5ヶ月児ではまだ本格化していませんでしたが、時々昼寝の時に泣くようになりました。

ああ、これが夜だったら夜泣きになるんだな・・・と思う感じの泣き方で。

 

目はつぶって、そして苦しそうな声を上げて、泣いているんですよね。 

ああ、怖い夢を見ているんだな・・・ということがわかる。

だから起こそうとするんだけど、なかなか起きない。

「起きろ、攻撃されている!」「起きて戦え!」と鬼滅の刃風の起こし方をしてみるものの、全然起きない。

おいおい、夢の世界、深すぎだろ・・・

 

なぜか鬼滅の刃が出てくるのは、出産のときからですな。 

www.dokudamiyoshiko.com

 

ちなみに、寝かしつけの時にたまに「お眠りなさい・・・」「夢の中へ・・・」ってやっています、声マネ付きで。

 

そしてしばらくすると起きて、おっぱい飲んで安心してまた寝る。

 

そのうち夜にも、これがあるんだろうな・・・ と思いましたが、これを書いている6ヶ月児突入後には、やっぱり夜中のこれも始まりました。

 

 

いろいろありますが、私は元気です

おっぱい・うんち・ぐずり等々で悶々としていた時期を超え、なんとなく言いたいこともわかってくるようになったし、なんとなく意思疎通もできるようになってきた今。

 

離乳食も始まって、今まで以上に「スケジュールぅ」「生活のリズムがぁ」と奮闘しているっていうのがこの月だったかな。

 

色々ありますが、とりあえず、なんだかんだで、私は元気にやっていると思います。

 

 

こちらもどうぞ 

www.dokudamiyoshiko.com