ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

フォロワー数でマウント取るの、無意味

f:id:dokudamiyoshiko:20210405160824j:plain


こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

SNSのフォロワー数がどうのこうの、という話題を時々耳にします。

書店に行っても「フォロワー数〇万人の超有名インフルエンサー!」みたいな帯の本がわんさかあるし、訴状に「フォロワー数24万人、12万人、11万人」とか書いちゃう人もいるし、「フォロワー数1000人を達成したい!」みたいな決意表明をしている人もいるし・・・

フォロワー数、増やすことにそんなに価値があるのか?

 

 

フォロワー数が増えることのメリット

フォロワー数が増えることには、こんなメリットがあるでしょう。

 

ドヤれる

「フォロワー数1万人!」と言うと、なんとなく凄い人だと思ってくれる人もいるでしょう。

特に、人口1万人以下の市町村にお住まいの方なら、「1万フォロワーってことは、うちの町(または市または村)より多い人がフォローしてるの!?」と驚くことでしょう。

 

 

マウント取れる

何かトラブルがあった時に、その相手に対して「お前のカーチャン、でーべそ!」という昭和の煽り文句的な感じで、「へへーん、俺様のフォロワーは1万人だぜぇ」とマウントが取れる、そんなシーンもあるかもしれません。

 

 

フォロワー数なんて、やろうと思えば増やす手段は色々ある

でも、フォロワー数って増やそうと思ったら、いくらでも方法はあるのです。

 

相互フォロー作戦

人間、やっぱりギブアンドテイクですから、フォローしてもらったらフォロー返ししようとか思う人もいるんですよ。

それを利用して、相互フォローでフォロワーを増やそうとする作戦です。

 

セコい人だと、相互フォローになった途端にフォロー解除したりするみたいですね。

そうして、「本人はあまりフォローしていないのに、たくさんの人からフォローされている人」と装う・・・

セコい!セコすぎる!

 

たまに「フォロワーを増やす達人」みたいな人がそれをやっていたりして・・・セコすぎる!

 

 

フォロワーを買う

噂によると、千人単位でフォロワーを買えるそうですね。

 

 

転生する

フォロワー多めの動物ほんわか動画アカウントだったのに、気づいたらクソエロ動画アカウントになっていた時の悲しみよ・・・

 

 

フォロワー数が多くても過疎ってるケース

フォロワーがどんなに多くても、盛り上がっていないアカウントもたくさんありますよね。

 

過去には人気だった人

Twitterのサービス開始は2006年、日本版UIの開始は2008年だそうです。

もう13年も前の話なんですね・・・

 

ってことは、2008年から始めている人がフォロワー1万人でも、日割りすれば1日2人ずつ増。

あまり凄い人感がありません。

 

 

意識高い系アカウント

残念ですが、意識高い系アカウントも、あまり盛り上がりません。

正確に言うと、一時的には盛り上がるんだけど、少し経つと過疎ってきて、気の毒な感じになっていることが多い。

理由はいくつかありますが、こんな感じ。

 

  • いつも同じような意識高い系、というか他界系のネタばかりで飽きられる
  • 意識高い系をフォローする層は、そもそもその意識の高さを継続させるのが難しい層だから、見なくなる
  • Twitterでビジネス()とか息が詰まるから見たくなくなる

 

 

無理やりフォロワーを増やしたけど、中身が残念

先述したような方法でフォロワーを増やしても、中身が面白くなければ、どんどん離れて行きます。

同じ方法でフォロワーだけ増やし続けることもできますが、反応率はどんどん下がっていきます。

 

 

シェアされなければ見てもらえない

先ほど、「フォロワーが多いことのメリット」の部分で、これを書きませんでした。

 

「たくさんの人に見てもらえる」

 

私は、SNSではフォロワー数がどんなに多くても、たくさんの人には見てもらえないと思っています。

なぜなら、タイムラインはどんどん流れていくから。

 

たくさんの人に見てもらうためのポイントは、フォロワーを増やすことではなく、いいねやリツイート、リポストなどの「シェア」をしてもらえることなのです。

 

数万、数十万フォロワーがいても、いいね30でリツイート5とか・・・そんな例もたくさん見かけますからね。

 

 

低浮上or沈没アカウントの方が多いのでは?

フォロワーを増やすのに必死なSNS中毒者は、日々の生活の中で、SNSばかり見ている人なんて、そんなにいないということに気づいた方がいい。

ツイ廃(Twitter廃人)等のSNSヘビーユーザーとは違って、時々見る程度だったり、色々な人をフォローしてみたけど3日くらいで飽きちゃうような人もたくさんいると思う。

むしろ、そっちの方が多いのではないでしょうか。

 

だから、数年前にTwitterを始めて、フォロワーが数万人になったとしても、じゃあ今生きているアカウントはどのくらいあるのか・・・っていうと、もしかしたら10%に満たないかもしれない。

 

SNSでどんなに知名度があっても、そんなことはリアルの世界に出ればどうでもいいことなのです。

 

だからさぁ・・・フォロワーが云々なんて会話はやめて、楽しくやりましょうよ、SNSを。

 

 

こちらもどうぞ 

www.dokudamiyoshiko.com