ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

子育てをしていると、ループに陥ることがある

f:id:dokudamiyoshiko:20210129182846j:plain


こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

1ヶ月児を育てている今。

乳児、特に新生児期の赤ちゃんのお世話というと、授乳・オムツ換え・お風呂含めたスキンケアが主なものになります。

暖かい日にベビーカーで散歩に行く以外はほぼ1日中家にいる今は、ひたすらそれをやり、空いた時間で家事やら買い物やら、調べものやら、嫁業務やら友人に連絡やら、食事や昼寝含めた自分のケアやネットサーフィンやら読書やらブログ書いたりやら・・・をやるって感じです。

この空いた時間で出来ることの量は、日によってまちまちで、まとめて時間が取れることもあれば、全く取れないこともある。

おそらく私の子はしっかり寝るタイプなので(最初は寝すぎて起きなくて困ったくらい)、わりと育児以外の時間が取れる方だとは思います。

じゃなきゃブログなんて書いてられないよね・・・

 

でも、時々、上記の育児の基本行動が終わらず、延々と続くことがあります。

私はそれを、「ループ」と呼んでいます。

 

正確には、「ウンチミルクループ」。

文字の並び的に「ミルクレープ」と読み間違えがちですが、違います。

 

 

ループ、それは延々と繰り返される

それは、ミルク(授乳)から始まります。

ミルクを飲んでいると、胃腸が活発になるのか、飲みながら・・・やるんですよね。

ブリブリブリブリっと。

 

「うんち、出たねぇ!」と声をかけると、「いいえ、そんなことしてませんよ」と言わんばかりの、すまし顔をします。

何、その顔は?

もしかして賢者タイム的なもの?

便通がよいことは喜ばしいことですから、まずはそれを喜ぶのですが、さてここからどうしよう?と悩みが出てきます。

 

ミルクを飲ませ終わって、少し落ち着かせてからオムツ交換か?

それとも、このミルクを中断するか?

・・・その辺は状況次第で決めます。

 

そして、オムツ交換。

ここで注意しなければいけないのは、さっき飲んだミルクを逆流させないこと。

これでしばしば失敗し、逆流してしまいます。

 

さて、オムツ交換が終わったら。

そのまますんなり寝ることもありますが、そうじゃないとループが始まります。

 

お腹がスッキリしたからか、「お腹空いた」と泣き始め、ミルクを飲んでいるとブリブリっと・・・でオムツ処理すると「お腹空いた」の繰り返し。

 

もしくは「なんかさっきまでグズってたから、理由は忘れたけどグズグズするか」なども時々あります。

いや、さっきのグズグズは空腹か、ウンチしたいだったよ?両方解消したよ?

なんて言っても、伝わらないのが辛いところ。

 

 

終わりが見えないループ

ループと言っても、長くても2~3時間くらいなんですよね、うちの場合。

相手は赤ちゃんなので、眠りたい欲も強いから。

 

でも、ループ中は、それが果てしなく長いもののように感じてしまいます。

ミルク・うんち・グズグズ・ミルク・ウンチ・・・オムツ交換していると、ミルクを吐いた・・・吐いてリセット・・・

 

どこでこのループを断ち切るか?

 

ミルクをあげない?ーそれはダメだ!

オムツを交換しない?ーそれはダメだし、換えなくてもお腹は減る!

私の力で断ち切るのは不可能なのです。

 

なので、子の気が済むまで、付き合い続けるしかない。

新生児の世話って、シンプルなんだけど、しんどいなと感じるのは、ここだな。

特に、何かやらなければいけないことが溜まっていたり、私自身が眠かったりする時は、ループ・・・ああループ・・・ってなる。

 

 

ループに陥ってもいいように

そんな感じで、いつループに入るかわからないので、私自身が変わったことがあります。

それは、やれる時に即やる!ということ。

 

「時間が空いたぞ!」「今だぁ!」と思った瞬間に、バババッとやりたいことをやる。

昼寝するならすぐに布団を敷いてすぐ横になるし、家事をするならすぐやる。

出産前は、アクセルをかけるまでに「あ~面倒臭い~けどやるかぁ~じゃあこのお茶飲み終わったらやるかぁ~」なんて感じで腰を上げるまでに時間がかかっていたけど、今やそんなことを言っていられぬ!

そして早く終わらせてお茶を飲みたい!

ドドンパ並のスピードで、初速から全開です。

 

あ、これって私が進化したところかもしれない。

子育てという、赤子に振り回される毎日を経て、どこまでスピーディーな私になれるか?

 

なかなかの修行ですね。

 

 

こちらもどうぞ 

www.dokudamiyoshiko.com