ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

「有休が取れない」「残業が多い」はもう社会問題ではない

f:id:dokudamiyoshiko:20201118135742j:plain


こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

少し前に、育休がとれない旦那さんがいる方が、Twitterで愚痴っているのを目にしました。

 

  • この日に有給をとってほしいと夫に頼んで「分かった!」と言って、「やっぱり無理になった」というのが何度もある
  • 家族よりも仕事が優先される社会で誰が幸せになれるのだろうか

 

・・・それ、社会の問題じゃなくない?

 

また、別の派遣で介護士をやっているブロガーさんも、さかんに「残業しなければいけない介護の世界はおかしい。これは業界全体の問題だ」と主張しています。

 

・・・それ、業界全体の問題じゃなくない?

 

 

日本の働き方は変わったのだ

新型コロナウイルスの影響で、一部を除き、多くの業種・職種でテレワークが進みました。

電話での問い合わせ窓口をなくしてメールでの対応なったり、自宅をコールセンターにしたり、在宅でWeb会議に出席するのが当たり前になりました。

「多少の熱が出ても会社には行く」はなくなり、「熱が出たら大事を取って休もう」になりました。

 

その前から「働き方改革」は進んでいて、2019年4月に大企業、2020年4月に中小企業で時間外労働の上限規制が施行されて、長時間労働は、法的に禁止されています。

有給休暇に関しても、2019年4月から、年5日の取得は義務化されていますね。

 

介護施設に関しては、私の取引先は大体残業ゼロ~数時間でしたな。 

www.dokudamiyoshiko.com

 

それなのに・・・

  • タイムカードを切ってサービス残業させられる
  • 皆が残業しているから、帰れない
  • 有休がとれない

 

それが、社会のせいなのか?というと、「違うでしょ」って思うのです。

 

 

社会の問題ではなく、会社の問題

もう、長時間労働や休みが取れないなどの問題は、社会問題ではありません。

社会全体は、「長時間労働を減らそう」「休みを取ろう」「無理をしないようにしよう」という方針。

 

2019年には、台風の前日に、あらかじめ休業や運休が決まったりもしましたよね。

それでも、(人々の生活に直結するインフラ系以外で)会社に泊まる・ホテルに泊まるなどで出勤が必須だったという会社もあったようですね。

でも、それが「社会問題だ」というのは、おかしいですよね。

だって社会全体が「休もう」ってなっていたんですもの。

その会社のトップの考え方が問題であり、風土が問題であり、「必ず出勤しなければいけない」という呪縛でちゃんと出勤しちゃう人達が問題でしょう。

 

 

それと同じようなことが、「長時間労働」「有休・育休が取れない」にも起こっているのです。

それは、社会ではなく、その会社の問題ですよね。

 

 

社会の問題ではなく、働く人の問題

そしてもう1つ。

冒頭の有休がとれない旦那さんの問題は、社会の問題ではなく、旦那さん個人の問題だと思うんですよね。

その会社の制度が不明なのでなんとも言えませんが、個人として下記のスキルは足りないんじゃないかと思う。

 

  • 休暇前の仕事の調整力
  • 周囲への根回し
  • 普段からの人間関係構築

 

「本当に休まなきゃ行けない」「困っている」ってなっても、誰も助けてくれなくて休めないのは、本当に会社の問題だけなの?って思う。

そもそも、本当に旦那さんが有休を取ろうと申請しているのかも不明だなぁ・・・

 

事前に申請をせず、「有休、取れたらいいなぁ」レベルで前日まで仕事をして、「あ、やっぱり終わらない・・・無理だ」ってなっているかもしれないし、「奥さんの手前、最初から無理って言っても聞いてくれないから、直前にやっぱり頑張ったけれども無理だったってことにしよう」って思ってやっているかもしれない。

 

件の彼女の場合は、もともと披露宴での新郎上司スピーチの内容と批判を全世界にばらまく人だからなぁ・・・ 

www.dokudamiyoshiko.com

 

 

「普通の働き方」が出来る会社は、沢山あるから

人って、自分の周りで起こっていることは、全体でも同じように起こっていると思いがちなところがあると思うんですけれども、それはちょっと危険な考え方だと思います。

 

残業が当たり前になっている会社は、その取引先も残業当たり前だから、その外の世界では、定時に帰宅している人が沢山いるのに気づかない。

冒頭の「会社や本人の問題を、社会問題に広げちゃう」女性も、「社会問題」と言っているのは、そういうバイアスがかかっているのかもしれません。

 

「労働時間」「休日・休暇」に悩んでいる人は、実は外の世界には、もっといい働き方をしている人があり、仕組みが整っている会社がある。

それは、おそらく同業でもあると思う。

 

今日は勤労感謝の日。

土日祝日休みの人たちは三連休でしたね。

こんな日は、ちょっとだけ自分の置かれた環境を見直してみても、いいんじゃないかなと思います。

 

 

こちらもどうぞ 

www.dokudamiyoshiko.com