ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

騒音と集中力は関係あったりなかったりする

f:id:dokudamiyoshiko:20200417192143j:plain


こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

先日、友人達とZoomで飲み会をしていて、ある在宅勤務の子がこういう話をしたんですね。

 

「ダンナが在宅になって、集中したいときに気配がすると、集中力が途切れる」と。

 

 

無音で集中したいタイプ

その子だって、別に旦那さんのことが嫌いなわけじゃないんです。

 

「私普段ずっと1人で仕事してたでしょ?しかも文章を書く仕事。集中したいときにガーっと書きたいのに、ダンナの気配がしたり、目の前を通り過ぎたりすると、集中力が切れて、ああ、もう!ってなるの」

「だからすごく、イライラしちゃう」

 

そっか、大変だな・・・

 

でも、集中したいときに邪魔されるのってイライラするのはわかる。

夫はその辺気遣いあるタイプだけど、実家時代の母は、私が集中しているのを気遣う>自分が話したいときに話しかける、ってタイプだったから。

 

「ねえねえ、よっちゃ~ん」

「5分待って」

「え~5分もたったら忘れちゃう。あのね・・・」

「だーかーらー!今集中しているの」

「わかった。あのね、今日ね・・・」

「・・・」

 

って感じだったからな。

集中力を削がれることのストレスは、分かる。

 

よく、それで深夜のファミレスにわざわざ行っていたくらいだったもんな。

 

 

在宅をしてみて、騒音が気になってきた

さて、そんな中、在宅勤務。

今まで会社に行っていたからそこまで気になっていなかったことが、気になりだしました。

 

それは、マンションの上の階の住人の走る音。

多分ね、幼児が走り回っているんですよ。

朝の7時くらいから夜の20時くらいまで、運動会をしているんですよ。

騎馬戦やって、玉入れして、綱引きして、組体操もして、ダンスして、リレーして、徒競走も頻繁にやる。

たまにお弁当タイムとお昼寝タイムのある、13時間の運動会。

 

コロナの影響もあるでしょう。

きっと、幼稚園も公園もいかずに家をトラック替わりにして、運動しているんですよ。

ダダダダダダーっと走っているんですよ。

 

いや、わかるよ、わかる。

お外に行けないし、子どもだって色々ストレスたまっているんだろうね。

わかるんだけど・・・なんかもっと対策とかできないものなのかね?

ウレタンマットとか、トランポリンとか、そういうやつ。

もしかしたらそういう対策をしているのかもしれないけれども、対策していない廊下とかをダッシュしているんですよね。

 

これは、私の心が狭いから気になるのか?

それとも、対策なんてちっともしていない無神経ファミリーなのか?

 

集中力が削がれる・・・ってわけではないけれども、たぶん5%くらいは削がれている。

ピーラーで皮むきした皮くらい、大根の桂剥きくらいには、うっすら削がれている。

 

 

夫と一緒に在宅の時に、違いに気づく

ある日、夫が在宅で仕事をしている日がありまして。

その日の夜、ぼそっと言ってみたんですよね。

「上の階で運動会しているよね?」と。

 

そしたら夫は、何と言ったか?

「全然知らない」と。

 

え・・・?私が気にし過ぎ?

 

さらに、「昼間でしょ?全然問題ないよね。夜中だったら問題だけど」と。

 

なんて無神経・・・・(いい意味で)!!!

 

もうね、この騒音問題って、本当に人に寄るんだなと感じた瞬間だったんですよ。

 

 

感覚は人それぞれ、できるだけキャパを広げたい

マンションのエレベーターに「お互い気遣いしましょう」的なポスターが貼ってあったんですね。

「巷では、騒音によるトラブルが・・・」なんて書かれていて。

 

でも、そういうのって「気にしない人は、全く気にしない」と言うことを、私は身近な例で悟りました。

そして、「気にする人は、超気にする」と言うことも。

 

だから、私もできるだけ気にしない人間になろう。

環境に適合していったほうが、絶対楽なんだもの。

そうだそうだ、それに、心の余裕を持とう!と思ったのです。

 

でもなぁ・・・運動会・・・うーん。

 

 

こちらもどうぞ 

www.dokudamiyoshiko.com