こんにちは、ドクダミ淑子です。
あけましておめでとうごいます。
本年もドクダミ自由帳をよろしくお願いいたします。
さてさて、年末2週間ほどで、読者アンケートを実施していました。
今回はその結果を発表しつつ、今年の抱負・ブログ編についてでも書ければと思います。
今回、約2週間で57名の方にご回答いただきました。
こんな謝礼も何もないアンケートに・・・本当にありがとうございます。
みなさんとドクダミ自由帳との出会いは?
まずは、「ドクダミ自由帳を知ったきっかけ」ですね。
私は気になっていたのですよ。
「なんでこのブログを知って、読んで、わざわざアンケートに答えてくれているのか?」と。
その結果は、こちら!
・・・なるほど、Twitterで誰かが、いいね!とかリツイートしてくれたのをきっかけで読んでくれている人が多いのですね。
また、はてな繋がりも多いようです。
「覚えていない」もいいですね、いつの間にかスッと入ってきた、そんな存在、みたいな。
「その他」の中に気になるものがありました。
- Google検索(2人)
- Googleのオススメ(1人)
長く続けているからか、Googleの個人の閲覧履歴に合わせたレコメンド機能や、検索にも入るようになっていますね。
- ぐわぐわ団 (2人)
そしてこれ・・・ぐわぐわ団!!!!
まけもけさんには何度かご紹介いただいていて、マジ合掌です。
ぐわぐわ団はこちらです。
- ママスタ
ママスタ!芸能ゴシップから入ってきた方ですね。
今回タイミングもあり、芸能ゴシップ勢・ドクダミ自由帳初見の方もいて、それも感謝です。
ちなみに閲覧頻度はこちら
アンケートに回答いただいた方のうち82.5%の方が、週に1回以上ご覧いただいています。
ドクダミ自由帳の読者はツイッタラー?
続いては、「あなたがアカウント持ってるものを教えてください」の回答です。
やはり、Twitterやっている人が最多ですね。
ちなみに、Twitterをやっていて、かつご自身でブログもやっているという人が、29人でした。
「ドクダミ自由帳との接し方を教えてください」でも、自然とこの回答が多くなりました。
しかし、気になったのが持っているアカウントが「なし」という方がその他の回答で5人いたことです。
あとから書きますが、私にコメントや意見を送りたい場合、現状だと、はてなかTwitterのアカウントがないと届かないんですよね。
エゴサ能力が低いので、ご自身のブログで紹介いただいても気づかないことも多いし。
ここはちょっと意外でした。
コメント返しを
最後に「ご意見・ご感想」という任意のフリー記述式の質問を入れたのですが、こちらに18名のコメントをいただきました。
コメント18件の抜粋と、お返事をお送りします。
記事下に貼られているリンクから延々と読めてしまいます。
いつも楽しみに読んでます。いつか自分もこんな刺さる文章が書るようになりたいです。
切れ味の鋭い文章がお気に入りです。
歯に衣着せぬ記事が好きです。
面白いです♥️
ドクダミさんの文章が好きでほぼ毎日読んでいます! これからの更新も楽しみにしています。
いつも楽しく読ませていただいております。
数少ない『毎日読みたい』と思うブログの一つです。 読みやすい文章、鋭い視点。文字だけでここまで楽しませられるのは才能だなぁ、と毎日感服しておりました。 これからも応援しています!
「自分のこと以外、何が書けるというのか」にすごく納得しました。これからも定期的に拝見します。頑張ってください!
ありがとうございます。
こうやってお褒めの言葉をいただけるのは嬉しいですね。
歯に衣着せぬ、鋭い、刺さるなどの自分らしい文章の味を出せるように、これからも自由気ままに、自分の思うことを書き続けていこうと思いました。
会社の業務と業務の間の、ちょっとした休憩時間に見ております。
ドクダミさんの文章って友だちとお茶してる感じで好きです。これからも楽しみにしてます〜
私自身も、自分とおしゃべりをしながらキーボードを叩いている感覚なので、それに近いものを感じてくれている方もいるのですね。
嬉しいです。
木下優樹菜を検索していて見つけました。 ユキナ飯。の記事が秀逸でした!笑ってしまった。 文章のテンポが良くてとても面白かったです。 他の記事も今から楽しみに見ますね。 良いお年を。
性別も年齢も全く違うのに共感できることが多く参考にしています。 上手く言えませんが「丁度良い」ブログだと思っています。 これからも思う存分、色々書いてください。
芸能ゴシップ記事も、書いていて楽しい記事の1つです。
色々なネタを書けるのもブログの楽しさです。
「自由帳」って名前にして、雑記でいくことに決めてよかったなと思っています。
以前、「こんなブログでありたい」みたいな記事を書きました。
最近ドクダミさんのブログを知りました。 読み始めたばかりですが楽しませてもらいつつ勉強ささせていただいております。
いつも楽しく見てます。ここを拝見するようになって、自分も楽しみのために気軽に発信してみようと決めました。 ご自身の本音で思うところが、分かりやすく伝わってきて素敵です。
特に「誰かに何かを学んでもらおう」という気持ちは全くなく書いているブログですが、その中で何かを勉強できているというのは、あなた自身が自分と対話ができているということだと思います。
ぜひ、その気づきや思いを気軽に発信していただければと思います。
いつも、なるほどなあ〜と感心しながら読ませていただいてます。
<中略>
日常の些細な出来事で起きていることなど、改めて活字にすると発見があるもんだなあと思いました。 Twitterでは、いろんな人がいていろんな考えがありますが、ドクダミさんは、“私はこう考える”“私はそうは思わない”など、ピシッと意見されるところが、見ていて気色が良いです。
<中略>
これからもブログ楽しみにしています^^
ありがとうございます。
私は思うんですよね。
よく「旅に出て自分を見つめなおす」とか、「同じような毎日を繰り返す生活はアカン」とか言いますけれども、日常生活に沢山の発見があるのに、それに気づかない人が多いだけだと思うのです。
<前略>
私は時折、香ばしいインターネット界隈のあれこれに一人悶々と、イライラとしているのですが、 あるときTwitter経由で読んだドクダミさんの記事が、そのモヤモヤをバッサリ切るような内容で、 溜飲が下がる感覚を味わいました。
<中略>
ある意見に対して、反対するスタンスであっても攻撃的ではなく理性的な文章。 ネタの幅広さ。などなど、私にとって読み続けたくなる要素が多くあり、 日々楽しませてもらっています。
<中略>
これまで何度か、ドクダミさんにコメントしたい!と思ったことはあったのですが はてなIDは持っておらず、Twitterも実名でこそないものの、所謂リア垢であるため、 なかなか話しかける勇気が出ず、今に至っていました。 今回このようなアンケートの機会を設けていただき、一方的ながら思いをお伝えできて、 嬉しかったです。ありがとうございました。
<以下略>
こちらには省略して掲載しておりますが、全文じっくり読ませていただいています。
年齢のこと、仕事のことなども書いていただき、きっとリアルで友達だったら、ずっと話していられるような仲になれるんじゃないかしら?と思うような雰囲気を文章から感じました。
私は顔出し・リアルでの交流をしない方針ですし、この方もリア垢ということなので交流できないのがなんだか惜しまれました。
これも後に書くことに繋がっています。
Twitterとブログ、コメント書くならどちらが良いでしょうか?
どっちでもいいですが、どっちであっても通知は切っているので、自分からログインした時にチェックする感じになります。
あえて言うなら、気軽にお返事しやすいのはTwitterでしょうか。
2020年、ドクダミ自由帳はここを変えます!
さて、このアンケートを踏まえて、1つだけブログの方針を変えようと思います。
それは、ご意見・ご感想をいただく場所を作るということ。
今回アンケートをやってみて、もしかして「Twitterでは書きたくないorアカウントがないから書けないけれども、本当は私に言いたいことや思いを寄せてくれている人」がいるのかもしれないと思いました。
以前アメブロをやっていた時に、コメントがちょっと重荷になっていたんですよね。
「はじめまして!私のブログを読んでください(自分のブログのリンクペター)」みたいなコメントが多くて。
あと、2019年の後半にSNSやコメント返しに疲れちゃったこともありました。
だから、自分の中で返信の方針を決めつつ、読者の方のお声をいただけるものを作ろうと思います。
ということで、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
こちらもどうぞ