ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

最近の若者の「クソ」と「ワンチャン」について

f:id:dokudamiyoshiko:20191202215841j:plain


こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

御年34歳・昭和生まれ・日本語を愛する私、ドクダミ淑子は気になって仕方がないのです。

若者の言葉遣いが。

 

 

「クソほど」って不思議なの 

まずはこちら、「クソほど」。

 

皆さん忘れがちですが、クソというのは、大便のことです。

 

www.dokudamiyoshiko.com

 

更にその「うんこ」という意味で、「クソ上司」「クソ野郎」などと、名詞の先頭に付けることで、「まるで大便のように臭くて迷惑な上司」のような使い方をします。

しかし、その用法が変わってきているんですよね。

 

「クソほど」とは、「まるで大便のように」という意味ではなくなります。

現代では「クソ」というのは、「とても~」という意味になるのです。

例えば、「クソほどある」だと、「とても沢山あります」と変換されます。

 

しかし、やっぱり「クソ」と言われると大便、つまりウンコを想像するのが昭和世代。

 

なので、最近とても違和感があったワードがこちら。

「クソほど硬い」(by Dr.STONEの千空チャン)

 

わかるんですよ、「とても硬い」という意味だということは。

でも、違和感なんですよ。

だって、クソって硬くはないじゃん。

しかもこのセリフ、岩盤に対して言っているセリフなのよ。 

 

もうね、オバチャンわけがわからないの。

 

 

「ワンチャン」の多様化

 そして次はこちら、「ワンチャン」。

犬の「ワンちゃん」じゃないですよ?

 

「ワンチャン」というのは、「one chance(ワン・チャンス)」の略です。 

「ス」だけ省いた感じ。

 

さて、このワンチャンですが、私の記憶するところだと、3年前くらいまでは、「一発逆転を狙う余地があるもの」「ダメ元で、とりあえず挑戦してみる」みたいな意味でつかわれていました。

 

たとえば、こんな感じ。

「ワンチャン誘ってみようかな」

「ワンチャン賭けてみるわ」

「ワンチャンあると思う」

 

でも、これも変わってきているんですよね。

と思って、Twitterで「ワンチャン」を検索してみると、こんな感じ。

 

「小5の時の絵の方が、ワンチャン今より上手い」

「この動画、ワンチャンすぐ消すかも」

「ワンチャン明日は臨時休業」

「小学生からワンチャン中1までドハマりしてた」

 

この辺になると、「ワンチャン」というのは、「もしかしたら」「ひょっとすると」みたいな感じになる。

もしくは、「念のため」「やもすると」みたいなクッション言葉。

 

 

さぁ、使ってみよう!

さて、こんな感じで言葉の意味というのは、使われながら日々変化していきます。

 

ですので、新旧を加えて、ジジババには意味がわからない文章を作ってみましょう。

 

ワンチャンの散歩をしていたら、クソほどウンコが出て、ワンチャン昨日のドッグフードをあげすぎたかもしれないとクソ心配になったから、今日ワンチャンダイエットフードにしてみよう。

 

翻訳すると、こんな感じ。

 

犬の散歩をしていたら、沢山ウンコが出て、もしかしたら昨日のドッグフードをあげすぎたかもしれないと、とても心配になったから、今日は一発健康を狙ってダイエットフードにしてみよう。

 

ということで、ワンチャン使ってみてください。

 

 

 

こちらもどうぞ 

www.dokudamiyoshiko.com