ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

女子のプレゼント、ハンドクリーム選びがち問題

f:id:dokudamiyoshiko:20191125073327j:plain


こんにちは、ドクダミ淑子です。

 

アラサー以上の女性の皆様にお聞きしたいことがあります。

 

ハンドクリーム、たくさん持っていませんか?

 

 

ちょっとしたプレゼントが増えるお年頃

このハンドクリームというのは、ちょっとしたサイズ、10~20mlのチューブ状のものです。

「ちょっとしたプレゼント」でもらうことが多く、代表的なものだと、ロクシタンのシアバターのやつとか、それ+石鹸の詰め合わせとかです。

 

そこそこ質がよく、つけ心地抜群で、しっとりが長続きする優れもの・・・なのですが、私の場合、なんか気づいたら増殖しているんですよね。

 

◯◯のお礼とか、久しぶりに会った時の手土産とか、どこかの国のお土産とか・・・

 

 

ハンドクリームのプレゼントは、悪くない

ハンドクリームのプレゼント自体は、とてもいいものだと思うのです。

 

消えモノである

ハンドクリームは、使ってしまえばおしまいの「消えモノ」です。

食べ物とかと同じように、後腐れなく使い切ってハイ終わり!にできます。

これが、ハンドタオルだと、実際に使わなきゃとか、この人と会うときにもっていかなきゃとか、ちょっと気を遣います。

そういうプレッシャーがないのが、消えモノの強みです。

 

 

保存がきく

ハンドクリームは賞味期限がありませんので、いつまでに消費しなければいけないということはありません。

常温保存も可能です。

食べ物よりも扱いがラクです。

 

 

嫌いな人はあまりいない

ハンドクリームは、アレルギーとか肌の都合がない限り、大体の人が使えるものです。

実は好みがあったり、本当はこういうのが好きとかいうものはあるけれども、「ハンドクリーム自体が大嫌い」と言う人は、あまりいないのではないでしょうか?

 

 

譲渡もできる

もしも「ハンドクリームが大嫌い」という人がいたとして、捨てるのにも罪悪感があるという人がいたとしても、どうにかなります。

譲ることも簡単だからです。

「友人からもらったんだけど、私ローズの匂いって苦手で・・・まだ使っていないんだけど、もらってくれない?」と2,3人に声をかければ、欲しいという人が出てきます。

 

ちなみに、女性同士のコミュニケーションとして、ハンドクリームを自分の手に塗りながら「ハンドクリーム、いる?」と言って、いると言ったら手にニュっと出してくれる現象がありますが、それは譲渡の一種なのかもしれない。

色々な人にシェアすることで消費を早めるみたいな。

 

 

つまり、ちょっとしたプレゼントに、ハンドクリームという選択をするのは、悪くはないのです。

複数人に同じプレゼントを贈ろうと思うと、最大公約数的な答えになるのが、ハンドクリームなのです。

まさに「無難なプレゼント」です。

 

 

ハンドクリームがあふれている

しかし、無難だからこそみんなが選びがちで、私の家にはハンドクリームがあふれているのです。

今34歳ですが、もともと脂が多いタイプなので、ハンドクリームを塗らなくてもうるおっているんですよね。

水仕事は必ずゴム手袋をしていたし、最近は食洗機におまかせだから、水仕事でカサカサになることもない。

ありがたいことですが、ハンドクリームを塗らずに1日を過ごすことも沢山あります。 

 

そんな中、頂き物のハンドクリームが沢山あるので、並べてみました。

 

  • ゆずの香り
  • ブルーベリーの香り
  • ローズの香り
  • クレオパトラの香り
  • ニベア的な香り
  • フローラル的な香り
  • ラベンダーの香り
  • ココナッツの香り
  • カモミールの香り

 

いくつかは会社に置いてありますが、全部で9本。

思った以上にあるな・・・

 

ちなみに、「クレオパトラの香り」だけは、「この匂い好き~」となって、買ったものだと記憶していますが、それでもあまり使えない。

 

ポジティブに考えると、こんなにハンドクリームを持っているということは、女子の世界でもそれなりに生き抜いているという証なのでしょう。

 

 

 

こちらもどうぞ 

www.dokudamiyoshiko.com