ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

長時間労働が簡単になくならない理由をひしひしと感じたのでまとめてみる

f:id:dokudamiyoshiko:20180321183048j:plain

こんにちは、ドクダミ淑子です。

「働き方改革」なんて言葉が定着してきている今日この頃。

社会全体としても「日本人は働きすぎ」という意見がガンガン出てきています。

 

私の働く、体育会系・ホワイトニング中の人材系企業でも、その波は顕著です。

まぁその理由は、会社のトップから発信や、自分たち発信ではありません。

  • 残業が多いとブラック企業だとネットに書き込まれる
  • 「あの会社、長時間労働らしいよ」という噂が立ち、採用がしにくくなった
  • 長時間労働に疲れた入社1年以内の離職が増えた

 

つまり、今後のために仕方なく・・・というところですが、一応残業時間の規制や、オーバーした場合のレポート提出などが義務付けられてはいます。

 

 

ある日、残業時間規制の解除が言い渡された

しかし、そんなホワイトニング中の会社から、2月のある日こんなことが言い渡されました。

 

「年度末の業績構築を考え、3月までノー残業デーの中止と、残業時間規制の緩和を行います」

「もちろん、残業しろってわけじゃないけど、業績構築を優先させて・・・ね(察しろ)」

「4月になったらまたやるから・・・ね!」

 

はぁ?

 

ここで、ホワイトニング説は一気に「なかったことに」なりました。

 

 

長時間労働がなくならない理由は「仕事の進め方」が間違っているから

もう、この会社の考え方は一生変わらないなと思った瞬間でした。

つまりは、「業績構築のためには、長時間労働が必要不可欠である」という考えなんですよね。

  • 長く働く=売上が上がる
  • 定時退社=売上が上がらない

この二択のみの選択肢しかなければ、それは売上をあげるためには長時間労働が必要になります。

 

  • 定時退社するけど、売上が上がる

この選択肢が「ない」と言っているのがめちゃくちゃ問題だと思ったのです。

 

 

長く働くのが偉いという風潮

ホワイトニング前も後も、上層部は変わっていません。

だから、上層部の考え方を変えないとホワイトニングにならないのですが、結局叩き上げの管理職の考えは「遅くまで残っている=頑張っている」なんですよね。

 

「新人が終電まで頑張って、目標をギリギリ達成した」

「先輩もその新人と一緒に残って、後輩をサポートした」

こんなことが褒められます。

 

「いや、そこまでギリギリにならなくても達成できるようにしろよ!」とか、「終電まで少なくとも2人も残ってるのまずくね?」とか、そういう意見はありません。

そしてこれを全体の場で言うもんだから「終電まで残ってギリギリ達成しなければいけない」「それができないと褒められない」「だったら辞めたい」ってなるんですよね。

この辺は結局変わっていません。

「いや、残業すればいいってもんじゃないよ!ないから!」と言うのですが、結局はそういうことなんですよね。

 

定時退社の人も、長時間労働の人も、同じ効率で働いている

これは社員側に問題があるのですが、早く帰る人も長時間働く人も、仕事の進め方はあまり変わりません。

中には独特のスタイルで早く売上をあげる人もいますが、「彼は特別」と言われ、浸透していません。

 

だから、結局同じことをしているので、長時間労働の人のほうが業績が高くなるんですよね。

そうすると、長時間労働=業績が高いになるのです。

これは定時で帰りたい派が、仕事の進め方を考えなければいけないのです。

 

そもそも、効率が悪い働き方をしている

そもそも、仕事の仕方というのの見直しをしていないんですよね。

若い社員が入ってきて、長時間労働が当たり前で、仕事の仕方を見直して早く帰ろうとかいうことを考えていない。

無駄が多いのに、「どこが無駄か」「どうやったら効率がいいか」を考えたりしないから、いつまでたっても無駄ばかりの仕事をしています。

 

仕事ができない上司が多く、振り回される

そして、彼らが上司になって、さらに無駄な働き方が伝授されていきます。

上司が仕事ができなくて、夜に「あれやって」と言われている部下を見ていると、イヤな気分になります。

 

ミスを甘く見ている

時間を無駄にするもののひとつに、ミス対応があります。

これが結構多いから、さらに時間がかかるのです。

 

「仕事をした気マン」が多すぎる

 ミス対応なんて、生産性ゼロなのに、それをやって仕事した気になっているやつがいて、本当にこの会社終わってるなと思います。

 

 

働き方改革というか、「仕事の進め方改革」をしないとダメよね

いろいろと書きましたが、とにかく「働き方改革とか言ってるけどさー、仕事減らないよねー」とか言ってる人は、自分の仕事の進め方を見直したほうがいいと思います。

 

そんなに簡単に、会社は変わりません。

一人一人がしっかり考えて行動するか、無理だと思ったらスパッと辞めて、残業しない文化の会社に転職した方がいいですね。

 

私は?

お局の特権を使い、会社からの圧力をなかったことにして、さっさと帰りたいときに帰ります。

 

 

こちらもどうぞ 

www.dokudamiyoshiko.com