ドクダミ自由帳

モテない精神を持ち続ける既婚30代女、ドクダミ淑子の毎日

やっぱり一番安心・安定?私がホテルウェディングを選んだ理由

こんにちは、ドクダミ淑子です。

前回、ゲストハウスウェディングのプランナーをボロカスに書いた私ですが、結局そんな私たちが選んだのは、ホテルウェディングでした。

 

ゲストハウスウェディングが向いている人・向いていない人がいるのと同様に、ホテルウェディングが向いている人・向いていない人がいるので、ホテルで結婚式を挙げた、私の感想をまとめてみます。

 

f:id:dokudamiyoshiko:20170711192352j:plain

 

ホテル=パッケージ化されているので準備が楽

一生に一度とはいえ、ゼロからプログラムを組んでいくのはつらい。

ある程度の流れが決まっていて、A・B・Cどれにしますか?と選べる、パッケージ化されているものは楽ちんです。

それが嫌!全部二人で決めたい!という人はぜひゲストハウスに行ってください。

 

40代・50代のスタッフもいる=長く働ける環境

テイクアンドギヴ・ニーズに行ったときに、スタッフも支配人も、20~30代しかいなくて、仕事柄不安になったんですよね。

「ああ、ここは結構労働環境的に厳しい職場なんだ」と感じたんです。

実際23時まで普通に働いていたしな。

指輪がついている女性はほぼいなかったしな。

 

それに比べ、私が式を挙げたホテルでは、既婚の40代・50代女性が普通にいて、20時以降はメールも電話も来ないし、ちゃんとした労働環境の中で働けているんだと安心しました。

 

分業化されているので、その道の専門家と話ができる=話が早い

ホテルは分業されているので、音響担当・映像担当・司会・花屋・料理・メイク・ドレスなど担当がたくさんいます。

はじめは煩わしいと思っていたのですが、専門家と直で話ができるというのはメリットだということに、途中から気づきました。

プランナーがそこまで詳しくない花の話をすることもないので、「調べてお返事します」「持ち帰ります」というのがなくなります。

 

対応がしっかりしている

また、すべての○○屋さんは打ち合わせメモを取り、新郎新婦と自分とプランナーに同じものを配るので、安心です。

友人の式場では、一度決めたことをプランナーがやらないなんてこともあったようで、原因は「きちんとメモを取っていなかった」というところだったようです。

 

「約束したことをきちんとやる」こんなことができないプランナーもいるようなので、注意が必要ですね。

 

遠方からのゲスト対応がしやすい

ホテルなので、宿泊対応も柔軟にできるのがポイントです。

私が利用したホテルは、デイユースということで部屋をキープし、披露宴中の授乳室や高齢者の休憩などもできました。

また、高齢者や子どもに対しての対応もとてもよく、やはりホテルにしてよかったなと思いました。

 

まとめ:ホテルは、「普通のアラサーの結婚式」にピッタリ

  • 結婚式にこだわりがあまりない
  • きちんとした対応をしてほしい
  • 人に左右されず、一定ラインのサービスをしてほしい

こんな考えの方は、ホテルでのウェディングが一番安心かなと思います。

 

式場探しはまずはネットで♪ ゼクシィなら豊富な情報の中から式場探しができます!

 

 

こちらもどうぞ

www.dokudamiyoshiko.com